富山県黒部市
ランドセルの寄付活動が、世界のどこかで、今日も笑顔を創っています
まだ使えるランドセルを、
世界のどこかで、もう一度、再利用して使ってくれる里親さんにお譲りし、1つでも多くの笑顔を届ける寄付活動を行っています。
※HP内のお写真は全て、実際の寄付品です。
不用品として、ごみにしないで!

役目を終えたランドセルは、捨てればゴミ。寄付すれば、大切な支援物資です。
日本では「寄付を行う」という習慣が根付いていませんが、寄付は本来とても気持ちの良いものです。
私たちは、ランドセルなどのまだ使える不用品を寄付するという行動が、日本で当たり前の事になればと思い、活動を続けています。
まだ使えるランドセルを、誰かに再利用 ( リユース )してもらう事は、大事な寄付行為です。
寄付や募金で、誰かを支援したい気持ちは、多くの人が持っています。
でも、「どこで 誰に 何を」寄付すればよいのか分からない方が、とても多いです。
セカンドライフを通じて、手軽で、簡単に、気持ちよく、寄付を行って頂けると、スタッフ一同、とても嬉しく思います。
ランドセルを寄付すること = 募金すること
セカンドライフに届いたランドセルは、次の持ち主さん ( = 里親さん ) の所で、大切にリユース( = 再利用 )されます。
お預かりしたランドセルの状態により、国内外の受け入れ先でリユース( 再利用 )しています。
よほど状態の悪くて使えないランドセル以外は、ゴミ/不用品として処分し捨てる事はしません。
セカンドライフでは、富山県黒部市を含む、全国から、ランドセルを宅配便( = ゆうパック )で集荷しています。
到着したランドセルなどの箱数に応じて、発展途上国の子供達へポリオ・ワクチンを寄付しています。
つまり、ランドセルなどを寄付すると同時に、募金活動としても、ご利用いただけます。
ワクチン募金は、立ち上げ当初から毎月行っており、10年以上継続して活動させて頂いております。
この寄付活動を通じて、1つでも多くの古着やバッグに第二の人生を送らせてあげたい。
古着を寄付して頂く方々には、ほんの少しでも笑顔になって、気持ちの良い一日を過ごして頂きたい。
これが、セカンドライフの目指す目標です。
ランドセルの寄付を通じて、笑顔を生みだす私たちの活動に参加しませんか?
古着の寄付の
お申し込みはこちら
日本では「寄付を行う」という習慣が根付いていませんが、寄付は本来とても気持ちの良いものです。
私たちは、ランドセルなどのまだ使える不用品を寄付するという行動が、日本で当たり前の事になればと思い、活動を続けています。 まだ使えるランドセルを、誰かに再利用 ( リユース )してもらう事は、大事な寄付行為です。
寄付や募金で、誰かを支援したい気持ちは、多くの人が持っています。 でも、「どこで 誰に 何を」寄付すればよいのか分からない方が、とても多いです。
セカンドライフを通じて、手軽で、簡単に、気持ちよく、寄付を行って頂けると、スタッフ一同、とても嬉しく思います。
お預かりしたランドセルの状態により、国内外の受け入れ先でリユース( 再利用 )しています。 よほど状態の悪くて使えないランドセル以外は、ゴミ/不用品として処分し捨てる事はしません。
セカンドライフでは、富山県黒部市を含む、全国から、ランドセルを宅配便( = ゆうパック )で集荷しています。
到着したランドセルなどの箱数に応じて、発展途上国の子供達へポリオ・ワクチンを寄付しています。 つまり、ランドセルなどを寄付すると同時に、募金活動としても、ご利用いただけます。 ワクチン募金は、立ち上げ当初から毎月行っており、10年以上継続して活動させて頂いております。
この寄付活動を通じて、1つでも多くの古着やバッグに第二の人生を送らせてあげたい。 古着を寄付して頂く方々には、ほんの少しでも笑顔になって、気持ちの良い一日を過ごして頂きたい。
これが、セカンドライフの目指す目標です。 ランドセルの寄付を通じて、笑顔を生みだす私たちの活動に参加しませんか?
セカンドライフに寄付する料金について
-
-
2,100円
-
-
2,600円
「 伝票配送料 」+「 ゆうパック料金 」+「 ワクチン募金」
が、料金の中に含まれています。
※伝票配送料 : お申込み後に「 集荷専用伝票 」を、
お客様に発送します。メール便での配送となります。
セカンドライフが選ばれる理由
- ほぼ 100%リユース
- 選別し全てリユース・リサイクルしています。
- コミコミ価格
- 宅配便の送料・消費税・募金費用が含まれています。
追加料金はかかりませんので、ご安心下さい。
- 募金活動(寄付活動)
- お申し込み1箱につき、1件のワクチン募金をしています。
- ご自宅まで引取
- 指定日にご自宅まで引取させて頂きます。
- 寄付の見える化
- 寄付先の様子などを、ホームページで発信しています。
引き取り事例
2023/01/27 | 富山県黒部市本を送っていただき、ありがとうございます。お子様向けのお話もたくさんありますね。状態も良好です。 その他にも、未使用の鉛筆や、お箸、箱入りのハンカチセット、じゆう帳など、色々いただきましたので、仕分けをして、それぞれお子様や必要な方にお届けさせていただきますね。
2022/10/03 | 富山県黒部市色々な絵本を送っていただき、ありがとうございます。 絵本は、表紙が色々とあり、お子様もワクワクしますね。状態も良好です。楽しそうな色々なお話がありますね。 お子様にお届けして、楽しく読んでいただきますね。 その他の雑貨類もリユースさせていただきますね。
2022/10/03 | 富山県黒部市色々なものを送っていただき、ありがとうございます。 未使用品ばかりですね。小さなサイズのリングノートや、お子様用のスタイやガーゼタオル、絵本、計量スプーンや食器、しゃべるドラえもんなど色々なものがあります。 それぞれ次のかたにお届けして、活用していただきますね。
2020/09/14 | 富山県黒部市女性用の洋服や靴を送っていただき、ありがとうございます。 ポールスミスのポロシャツやジーンズなどが色々とあり、状態も良好ですね。ユニクロなどもあり、デザインも種類もいろいろとありますね。 またしっかり活用していただくために、次の方にお届けさせていただきますね。
お客様の声
- 富山県黒部市 M 様
お世話になります。このような取り組み、システムがあって助かっております。破れや汚れもあり、リユースが難しいものもあるかと思います。面倒 お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。少しでもお役に立てれば幸いです。
- 富山県黒部市 N 様
子供の使用したランドセルやリュックの処分に悩んでいます。引き取って誰かに使っていただければ嬉しいです。
- 富山県黒部市 I 様
このぬいぐるみたちには、今度は笑顔で子供たちに遊んでもらいたいです。その方がぬいぐるみも幸せだと思います。