セカンドライフロゴ お問い合わせ お申し込み

認定 NPO法人グッドライフは、寄付の見える化に挑戦中!

セカンドライフロゴ お問い合わせ

認定 NPO法人が、寄付の見える化に挑戦中!

2024年05月31日 更新
ぬいぐるみを寄付したい方へ。児童養護施設・保育園・海外へNPO法人が届けます。 | セカンドライフ

ぬいぐるみを寄付したい方へ。児童養護施設・保育園・海外へNPO法人が届けます。

長い時間を過ごした大切なぬいぐるみや人形を処分できないと感じる人方は多いです。

寄付をすれば、ぬいぐるみと遊んでくれる人の元に届けられます。

セカンドライフを運営している活動歴12年のNPO法人グッドライフは、児童養護施設・保育園・アジアやアフリカの孤児院に届けています。

ぬいぐるみは景品やUFOキャッチャーまで種類を問いません。
日本のぬいぐるみは世界で愛されており、寄付いただくと、笑顔が生まれます。

寄付品1箱につき2件のポリオワクチンを発展途上国の子供に寄付しています。
※HPの写真は実際の寄付品です。

ぬいぐるみ・人形をNPO法人を通じて寄付しませんか?

ぬいぐるみの寄付:不要なぬいぐるみを寄付しませんか?
ぬいぐるみの寄付:不要なぬいぐるみを寄付しませんか?

NPO法人運営のセカンドライフは、ぬいぐるみをリユースする活動を始めてから、今年で12年目を迎えます。

世界に1つでも多くの笑顔を増やす事
そのための社会基盤として不用品の寄付活動を推進する事
それが、セカンドライフを運営するNPO法人グッドライフの組織としての目的です。
毎年、何万冊のぬいぐるみや人形が届きますが、ぬいぐるみや人形を大切にしてくださる次の方の元に届けて、幸せな第二の人生(セカンドライフ)を歩めるよう、スタッフが丁寧に仕分けを行っています。

大切にしてきた絵本を、セカンドライフに寄付して頂き、世の中に笑顔を増やす活動にご参加下さい。

スタッフ一同、お待ちしております。

箱に詰めて送るだけで簡単に寄付できます。

ぬいぐるみを寄付する方法は簡単です!箱に詰めて送るだけで、ぬいぐるみを寄付できます。
ぬいぐるみを寄付する方法は簡単です!箱に詰めて送るだけで、ぬいぐるみを寄付できます。

ぬいぐるみの処分を検討されていますか?
ぬいぐるみを箱に詰めて送るだけで、子供たちに寄付することができます。

日本では毎日のように大量のゴミが排出されており、家庭内にある不用品の90%が再利用が可能と言われています。

90%を必要としている人に届けるだけで、世界のどこかで笑顔が生まれます。

ぬいぐるみの処分を考えてるのなら箱に詰めて送っていただけませんか?
私たちが丁寧に仕分けをして、保育園、児童養護施設、一般の子供達、海外のママさんや孤児院など、ぬいぐるみを必要としている方々の元で、100%リユースさせて頂きます。

児童養護施設・幼稚園・海外へ寄付されます。

大切なぬいぐるみが寄付されて第二の人生を歩む

寄付いただいたぬいぐるみは、日本国内では児童養護施設や保育所、子供を預かる施設、海外の孤児院などで再利用されています。
寄付されたぬいぐるみの一部は、SNSを通じて、里親さん(ぬいぐるみをかわいがってくれる人)を、募集する活動も行っています(にこっとプロジェクト)。


2024年は、北海道の児童発達支援事業所 「ふぃおーれ」さんにおもちゃをやお人形を寄付させて頂きました。寄付の様子はセカンドライフのインスタグラムにも掲載しています。


海外向けのぬいぐるみは、毎月リユース商品を纏めてコンテナで海外に送っています。かばん、靴、絵本、家具、おもちゃなどのお荷物と混載で海外へと送っています。コンテナの無い地域は、国際郵便で送っています。
送料がネックになる事が多いため、一部の送料をご負担いただいたり、帰国した際にぬいぐるみをお預けして、海外に渡航する際に手荷物として持ち込む事で、送料を抑えたりしています。

日本のぬいぐるみは海外の子供達に人気です。
アニメ・キャラクター大国である日本のぬいぐるみは、世界では大人気。2024年はフィリピンにランドセルや文房具を寄付するプロジェクトが進行しておりますが、ランドセルの中にぬいぐるみも詰めて子供たちへ送っています。詳細は、セカンドライフのインスタグラムで紹介しています。

ぬいぐるみ・人形を供養して寄付もできます。

ぬいぐるみと人形を供養して寄付

セカンドライフでは、ぬいぐるみ・人形を供養してから寄付もできます。

大切にしている物や、心を込めて作った物には魂が宿ると言われております。
特に大切にしてきたぬいぐるみや人形です。

「どうしても手放さざるを得ない。」
「今までありがとう・最後に感謝の気持ちを伝えたい。」

ぬいぐるみ、日本人形、ひな人形、五月人形、おもちゃ、お守り、他 全国から回収させて頂き、毎月1回、門真市三島神社にて、真心を込めてご供養(お心抜き)させて頂きます。

ご供養後のぬいぐるみ・人形を、子供たちへ寄付させていただき、セカンドライフ(第二のいのち)を歩みます。
※寄付申し込みのときに供養を選択くださいませ。

ぬいぐるみの寄付実績を公開|シングルマザーさん

シングルマザーさんへの寄付支援
シングルマザーさんに、衣料品を寄付させて頂きました

「シングルマザーです。
3歳の女の子と、現在妊娠6ヶ月です。
パートナーも居なく生活が大変で子供に何も買ってあげれません。
もし宜しければ寄付していただけないでしょうか?」

寄付のご依頼を頂いた場合に、希望されるお品を確認させて頂くと共に、生活に困っておられて、寄付品を、本当に必要としているのか?という審査を行わせて頂きます。その後、希望される商品の在庫がある場合に、ご支援を行わせて頂いております。

寄付されたぬいぐるみの公開

寄付として送って頂いたぬいぐるみは、到着時に写真撮影も行っています。 お写真は、寄付者の方にメールで送信させて頂いた上で、一部をホームページで公開しています。

ぬいぐるみをお譲りした里親さまからも、心温まるコメントや可愛い笑顔がたくさん届いています。 本当にかわいいお写真や、喜んで頂いている様子の分かる写真なども多く、特に子供たちの心からの笑顔には、胸が温かくなります。
私たちスタッフも毎月、感動して癒されています。お写真を送って頂いた皆様、本当にありがとうございます。

ぬいぐるみの寄付が、1つでも多くの笑顔が生まれるきっかけになれば、私たちは、心より嬉しく思います。

高齢者施設へひな人形も寄付しています

セカンドライフには、ぬいぐるみだけではなく、ひな人形や日本人形も寄付されています。
2024年3月3日のひな祭りに合わせて、高齢者施設へひな人形を寄付させて頂きました。
小さなお子様だけでなく、ご高齢の方にも寄付をさせて頂いています。
セカンドライフのインスタグラムに投稿させて頂いています。

寄付できるぬいぐるみ・できないぬいぐるみ

寄付できるぬいぐるみ・できないぬいぐるみ
寄付できるぬいぐるみ・できないぬいぐるみ

寄付できるぬいぐるみは「まだ使えるぬいぐるみ」になります。まだ使えるぬいぐるみであれば、UFOキャッチャーのぬいぐるみでも寄付いただくことができます。
逆に寄付できないぬいぐるみは、汚れやダメージが酷いぬいぐるみです。
寄付先からお断りされることがあります。
寄付できるぬいぐるみ、寄付できないぬいぐるみについて詳しく紹介します。
回収は日本全国から受付しています。

寄付できるぬいぐるみ・人形

寄付できるぬいぐるみ
寄付いただけるぬいぐるみは下記の通りです。
  1. 大きいぬいぐるみから小さいぬいぐるみ・人形
  2. レトロなぬいぐるみ
  3. 動物・キャラクターのぬいぐるみ
  4. UFOキャッチャーのぬいぐるみ
  5. 海外のぬいぐるみ・人形
  6. フィギュア
  7. 雛人形・五月人形なども可能
まだ使えるぬいぐるみであれば、特に種類は問いません。

寄付できないぬいぐるみ・人形

寄付できないぬいぐるみ
寄付いただけないぬいぐるみは下記の通りです。
  1. 破れ・汚れがあるぬいぐるみ・人形
  2. 破損や部品がないぬいぐるみ・人形
  3. 臭いがきついぬいぐるみ・人形
もう遊べないぬいぐるみは寄付が難しいです。
実際にお届けしても、断られたり、処分されたりしてしまいます。

ぬいぐるみ寄付おすすめ団体と紹介されました。

セカンドライフは、12年間、不用品の寄付活動を行ってきました
セカンドライフは、12年間、不用品の寄付活動を行ってきました

セカンドライフは不用品の寄付を始めてから、2023年で12年になります。私たちの活動に共感をいただき、ぬいぐるみ寄付などの「不用品の寄付」のおすすめ団体として、雑誌やラジオなどで紹介されることがあります。

講談社発行雑誌FRaUの「不要物を寄付」特集でおすすめ

講談社発行のFRaUの「不要物を寄付」の特集でおすすめいただきました。
「大切なものだからこそ、社会貢献につながる
“チャリティ断捨離”で、
環境にも自分の心にも優しい選択を!」

「不要物を寄付することで、国内外での
リユースをはじめ開発途上国の貧困を救う活動支援
につながるチャリティ団体・サービスをご紹介」
引用:FRaU (フラウ) 公式WEBサイトより

断捨離をするときに悩むのが、処分方法です。不要=ゴミではなく、不要品を寄付することで、環境にもやさしく世界に笑顔が増えます。

人形・ぬいぐるみの供養・寄付をハルメク5月号

定期購読誌であるハルメクは、約30万人の方に購読されている雑誌です。
「高価だったから」「まだ使えるから」・・・
捨てるのがもったいない物は
役立つ手放し方ですっきりしましょう
引用:ハルメク5月号
ハルメクではセカンドライフの人形・ぬいぐるみを供養して、寄付することについて紹介いただいています。
寄付する団体、供養するお寺や神社はありますが、供養して寄付に繋げている団体は、なかなか見つからないと思います。

セカンドライフは、人形・ぬいぐるみの供養と寄付を行っており、おすすめの団体として紹介していただきました。

ぬいぐるみの寄付事例

ぬいぐるみの事例:ぬいぐるみを寄付した事例
ぬいぐるみの事例:ぬいぐるみを寄付した事例

全国から寄付して頂いたぬいぐるみの一部は、学校・保育園・児童養護施設・行政団体・海外にお届けしています。NPO法人の運営のセカンドライフは、12年間の活動で得てきた信頼があり、全国の信用できる支援団体とのネットワークも築いています。行政団体や各地域で活動している支援団体や、アジア、アフリカ、南米など現地で活動している支援者・団体の方々など、幅広い繋がりがあります。
ご依頼に応じて、保育園・幼稚園・小学校などの公的機関にぬいぐるみをお届けすることが可能です。

大学への寄付事例

立正大学の学園祭でぬいぐるみ等を子供たちに寄付
東京都品川区にある「 立正大学 」の学園祭(大学祭)である「 橘花祭 」の実行委員様からご依頼があり、橘花祭で行う予定の環境保全バザーへの協力依頼がありました。
ぬいぐるみやおもちゃや衣類などの不要品を子供たち中心にプレゼントを致しました。

保育園への寄付事例

保育園への絵本寄付
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町のスクルドエンジェル保育所様から、木のおもちゃ、ソフトブロック、絵本、紙芝居、お部屋様ジャングルジム、おままごとセット、ミニパズルといったおもちゃのご要望があり、寄付をさせていただきました。
スクルドエンジェル保育園様は、小規模認可型保育園で、0歳から2歳の子供達をお預かりされるそうです。

保育所へのおもちゃの寄付

「佐賀県の保育園 x おもちゃの寄付」を詳しく見る

佐賀県 吉野ヶ里町に、2022年4月にオープンされたスクルドエンジェル保育所様に、おもちゃを寄付させて頂きました。0歳児から、2歳児が遊べるようなおもちゃをセレクトさせて頂き、遊んでいる様子のお写真などを送って頂きました。

パナソニックセンター大阪様とぬいぐるみ寄付活動(企業との活動事例)


セカンドライフを運営するNPO法人グッドライフは、様々な企業様、団体様からのご依頼で、不用品寄付に関する助言、提案、コラボレーションなどを行っています。

パナソニックセンター大阪様からのご依頼で、店頭でぬいぐるみの寄付募るイベントを行いました。

寄付されたぬいぐるみ達は、NPO法人グッドライフが運営する寄付サービス「にこっと」にて、次の持ち主(ぬいぐるみの里親さん)を募集し、一般家庭のお子さま、一人一人にプレゼントしました。

これらのぬいぐるみは、にこっとを通じて、子供たちにプレゼントされました♪
また、残りのぬいぐるみ達は、海外の子供達へプレゼントされました。

ぬいぐるみや不用品寄付・回収のセカンドライフとは

日本国内・海外への不用品の寄付を、12年続けてきました
日本国内・海外への不用品を回収して寄付する活動を、12年続けてきました

誰かにとっての不用品を、他の誰かは必要としています。
NPO法人グッドライフは、ぬいぐるみなどの不用品を児童養護施設や海外に寄付する活動を12年間続けています。
スタート当時は不用品の寄付活動を行う団体はほぼありませんでした。NPO法人が運営する安心のサービスとして、築いてきた寄付のネットワークは広範囲にわたります。

処分してしまうのも良いですが、ゴミを増やすのであれば、笑顔に変えてみませんか?
箱につめて送るだけで寄付ができます。セカンドライフは、ゴミになる不用品を笑顔に変えていく活動をしています。

ぬいぐるみ以外はランドセルや衣類などもリユース(寄付)

NPO法人グッドライフではぬいぐるみだけでなく、ランドセルや古着、おもちゃなど様々な不用品を寄付する活動を行っています。

家庭内にある不用品の90%は寄付が可能だと言われていますが、その多くが捨てられてゴミになっているのが現状です。

フィリピンの孤児院へ寄付
ランドセル・絵本・文房具・ぬいぐるみは世界で喜ばれます

私たちの活動は、捨てたい人と、欲しい人をつなぐ活動です。ゴミになってしまうものを、寄付に変え、笑顔を作る活動です。12年間続けた結果、累計30万人以上から寄付をしていただくことができました。

不用品の処分を寄付に変えるグッドライフのミッション

寄付活動

SDGs/CSRの活動に関して、企業、学校、各種団体様から、お問い合わせや、取材、コラボレーションのご依頼を良く頂きます。

ぬいぐるみの寄付だけでなく、商材や活動内容によらず、私たちのミッションと同じ方向性であれば、できる限りご協力させて頂きます。


【 グッドライフのミッション 】
世の中に1つでも多くの笑顔を増やす事

企業様に限らず、子供会、ボランティア団体、学生グループなど、大きさ、人数、扱っている商品に関わらず「 寄付を通じて、世の中に笑顔を増やす活動を行いたい 」という思いを共有して頂ける皆様、ぜひお気軽にお問合せ下さい。

私たちと一緒に、世の中に笑顔を増やす活動を行って行きませんか?

ぬいぐるみの寄付がワクチン募金に

不用品寄付がワクチン募金

お送り頂いたぬいぐるみなどの寄付品1箱につき、2件のポリオワクチンを、発展途上国の子供たちに寄付しています。

ぬいぐるみ x ワクチン募金

ぬいぐるみの寄付1箱につき、
2人分のワクチンが寄付されます。

ぬいぐるみを寄付する事が、
子ども達の命を救うワクチンになります

総募金数 ( 2011年から現在 )
273,306 人分


著者 WRITER
監修者 REVIEWER
の情報

WRITER NPO法人グッドライフ NPO法人グッドライフのロゴです

ホームページ : https://goodlife-npo.org/

NPO法人グッドライフは、不用品のリユースを通じて、世の中の課題解決を行う事を目的としたNPO法人です。不用品を笑顔につなげるためのサービス、セカンドライフ、にこっとを運営しています。「寄付の見える化」に挑戦中です!

運営

NPO法人グッドライフ

NPO法人グッドライフロゴ

〒575-0021

大阪府四條畷市南野6-10-11

お問い合わせ

お申込み

友だち追加

Copyright © 2010 SecondLife All Rights Reserved.