不用になったおもちゃや玩具を寄付しませんか?リユースして、第二の人生を歩んでいます
お手入れし、欲しい方にお届けします。1箱につき1件のワクチン募金をしています。
- ほぼ 100%リユース
- 寄付していただいたおもちゃを選別し、全てリユースしています。
- 募金活動(寄付活動)
- お送り頂いたおもちゃの箱数に応じて、ポリオ・ワクチンが募金されます。
- ご自宅まで引取
- 指定日にご自宅まで、おもちゃの引取便を手配します。持込も可能です。
- コミコミ価格です。
- 送料・消費税・募金費用の全てが含まれているセット価格です。※追加料金はかかりません。
こんなお悩みありませんか?おもちゃの寄付で解決します!

福島県福島市より | No 20200123_052
不要になったおもちゃ、捨てるのはもったいない
出産祝いでもらったガラガラや、子供が大きくなってもう乗れない木馬、かさばって収納場所のスペースをとってしまうジャングルジムやプールなど「おもちゃ・玩具」の不用品。まだ使える状態であれば、必要な方に寄付をしてみませんか?
うちの子にはもう必要ないもの、月齢、年齢が合わなくなってきたものでも、これから生まれてくる赤ちゃんや、これから成長してくる子供たちやそんな子供たちのママにとっては、興味津々で大変使える贈り物。
まだ使えるおもちゃ達にとっても、ただゴミになるのではなく、誰かに喜んで使ってもらえるのは嬉しいことでしょう。
セカンドライフは「寄付をする」という行為が日本でもごく当たり前の日常として根付くために、NPO法人として寄付の促進活動をしています。
信頼できるおもちゃの寄付先を探したい
世の中におもちゃや知育玩具の「寄付」を募る会社はたくさんあります。が、中には受け取った寄付品を、中身を確かめもせず、箱すら開けず、そのまま海外に送るだけであったり、自社で引き取れないという理由で最初から拒否してしまうなど、元の持ち主様の思い出の詰まったおもちゃを大切に扱うことにあまり資源を割かない業者も(かなしいことに)存在します。
セカンドライフではどこよりも丁寧な人手をかけた手作業での仕分けをしており、国内外に多くの提携先を持つため、寄付いただいたもののほぼ100%リユース・リサイクルを実現しています。大切なお品物を持ち主に変わってケアし、
次の持ち主にお届けするのがセカンドライフの使命。
この使命に賛同いただき多くの方に寄付をいただいております。
こんなおもちゃを寄付してください!
- 出産祝いにもらった思い出の詰まった赤ちゃんグッズ
- 子供が大きくなり月齢、年齢に合わなくなった知育玩具
- 名入してもらったおもちゃでいらないけど何となく捨てにくいもの
- 子供が大好きだったため思い出がいっぱい詰まったキャラクターおもちゃ
- 外国製の質のいい知育玩具やドールハウスだけど家には合わないもの
- 子供の教育のために用意した知育玩具
- かさばってしまう大型おもちゃ
- おじいちゃんおばあちゃんが買ってくれた高級おもちゃ
- ちょっとした汚れはあるけどまだ使える普段使いおもちゃ
- マニアックなキャラクターだけど一部の人にはとても人気のおもちゃ
セカンドライフでは引き取れないおもちゃはほとんどありません。
有名なキャラクターのものだけでなく、昔のキャラクターやノーブランドのおもちゃ、大型おもちゃから、手作りキットなどの知育系おもちゃまでなんでも大丈夫です。
少しくらいの傷や汚れも全く問題ございません。
まだ使える状態であればどんなものでもお引き取りしますので、
お気軽にご自宅で眠っているおもちゃを全て詰めてお送りください。

事例 No 20201026_152
セカンドライフに、おもちゃを寄付する方法です。

兵庫県三田市より | No 20200730_142
まず、セカンドライフから、ゆうパックの集荷専用伝票と、注意点や振込先などを記載した説明書を、郵便局のメール便を利用して、お送りします。
伝票が届くまでの間に、用意して頂いた段ボールの中に、おもちゃなどを入れて頂きます。セカンドライフは、おもちゃだけではなく、お人形、食器、古着など、家庭内の多くの不用品を、寄付として受け付けておりますので、おもちゃだけではなく、お人形や食器、古着などを、混載して頂く事が可能です。
お送り頂く段ボールに、隙間があると、中で物が動いてしまい破損してしまう可能性もありますので、できるだけ隙間の無いように、ご不要品を入れて頂くようにお願いしています。
おもちゃを寄付して頂くための専用伝票を郵送した封筒が届きましたら、中から、ゆうぱっくの集荷専用伝票を取り出して、ご用意頂いた段ボールに貼り付けて下さい。
同封している説明書に、ゆうパックの集荷専用電話番号と、QRコードを掲載していますので、それを、利用して、ご都合の良い日時に、集荷依頼を行って下さい。あとは、玄関先で、おもちゃの入った段ボールを渡して頂ければ、完了です!

おもちゃを発送した後は?

東京都杉並区より | No 20200813_102
いくつ発送するか申し込みの時に、個数が分らない場合もございますが「実際に発送した個数のみ」お振込頂ければ問題ありません。
急いでおられる方、個数が多くて、正確には分からない方は、多めに伝票を申し込んで頂いて、実際にお使い頂いた個数分のみ、お振込を行って頂ければ、大丈夫です。
寄付の為にお送り頂きました段ボールが、無事にセカンドライフに到着しましたら、毎週、スタッフ総出で、仕分作業を行っております。仕分けさせて頂いた全ての箱の写真を撮影し、お送り頂きましたお客様の登録メールアドレスまで、到着のご案内として、メールで連絡させて頂いております。
到着した商品のお写真とコメントは、ホームページのおもちゃの集荷事例として、掲載させて頂きますが、お申し出がございましたら、いつでも掲載停止する事が可能です。
セカンドライフのスタッフが、おもちゃ、お人形、古着、食器、文房具、ぬいぐるみなど、商品別に、仕分けさせて頂いた商品達は、それぞれリユースするために、日本国内・海外へと旅立っていきます。

おもちゃの寄付が、募金になります

広島県広島市より | No 20200803_012
おもちゃは、国内の保育園、幼稚園、学校などからのご依頼を良く頂きます。
また、海外の子供たちに、送らせて頂いております。そのため、大切にお送りいただきましたおもちゃは、できるだけ丁寧に仕分けさせていただいております。
セカンドライフに、おもちゃをお送り下さる方々は、「 中古だけど、まだ綺麗なので、またどこかで使ってほしい 」という方が殆どです。
ですが、ご自分で寄付先を見つける事は困難だと思いますので、セカンドライフがその仲介役となり、1つでも多くの人形達が再利用されるような基盤を作りたいと考えています。
セカンドライフでは、サービスを立ち上げた9年前から募金活動を行っています。メインは、ポリオ撲滅のためのワクチン募金で、募金実績もホームページ上で公開しています。
セカンドライフに、お送り頂いたおもちゃの箱数に応じて、ワクチン募金を行っていますので、寄付して頂く皆様にとっては、セカンドライフにおもちゃをお送り頂く事が、募金活動にもなります。
安心してお送りいただけますよう、丁寧に仕分ける、1つづつお写真を撮影するなど、できる限り、
ご安心いただけるような対応を心がけさせていただいております。

募金活動のお知らせ
全国の皆さまから、セカンドライフに、たくさんの寄付物資をお送りいただいております。 セカンドライフの活動期間、過去4年 8ヶ月現在の累計で、 合計 : 108,608名分のワクチン を寄付させて頂きました。 セカンドライフは、今後も、この活動を継続していきます。 「 ゴミを減らす寄付活動が、募金にもなる事 」を、 1人でも多くの皆さまに知って頂き、参加して頂ければと思います。
総数 → 108,608人分
< 最近の実績 >
2021年03月 → 5,528人分
2021年02月 → 4,224人分
おもちゃの寄付に必要な料金
-
-
2,100円
-
-
2,600円
"伝票配送料" + "ゆうパック料金" + "ワクチン募金"
が、料金の中に含まれています。
※お申込み後に「 集荷専用伝票 」を発送しています。これは、 事前に宛名が印字された伝票の事 で、寄付して頂く方が、できるだけ手間をかけずに、発送するための方法です。
集荷専用伝票を、ご登録の住所まで、発送させて頂く際の料金が、" 伝票配送料 "です。
セカンドライフへのお申込みの流れ
365日×24時間、いつでもコチラの専用フォームからお申し込み可能です。
- ご不明な点は、お気軽にご相談ください。
お客様の声(おもちゃ)
セカンドライフには、全国から寄付して頂いたおもちゃが、毎日たくさん届きます。一緒に過ごしてきたおもちゃを、ゴミにしたくない。誰かに使ってほしい。可愛がってあげてほしい。
おもちゃのリユースを希望される多くの方から、メール、お手紙、コメントなどで、たくさんのうれしいお言葉・メッセージを預かっています。そのほんの一部だけですが、おもちゃに対する声を公開しています。
衣類は冬物もあります。
また送りたいと思っております。季節ものしかだめな場合は連絡いただけると助かります。
絵本は表紙が破れているもの多々あり、外しておくるか迷いましたが、とりあえずそのまま送りました。
そちらで外してゴミになるようなら、今後外して送ります。
お気づきの事あればお知らせいただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願い致します。
今回は、ぬいぐるみ・オモチャ・子供服・大人の服(レディース)を送らせていただきます。
子供も大切な自分の持ち物を、リユースしてもらえることをいつも「本当に助かる」と言っています。なのでなるべく綺麗な状態で送れるように、いつも大切に使用しています。
近くのリサイクルショップに持ち込むことは簡単ですが、子供も私もお人形さん達がお世話になったセカンドライフ様に恩返しがしたくて、毎回使わせていただいております。
大変な時期に、送ってしまい心苦しいのですが、スタッフの皆様もどうかお身体にお気をつけてお過ごし下さい。
今回は古着、おもちゃ、絵本、生活雑貨等を発送予定です。
今後も不要品が出ましたら送らせてもらいたいので、多めに伝票を注文させていただきました。
よろしくお願いいたします。

プリキュア・アナと雪の女王・ミッキーマウスなど
子ども達に大人気のキャラクターグッズやハンカチ・ポンチョなど
欲しい人がたくさんいます。
大切にリユースさせていただきますね☆
おもちゃも箱はヨレヨレのものも中身はわりと綺麗なものだけ送ったつもりです。全てについて、使えないようでしたら申し訳ありません、処分はお任せします。
家でただ捨ててしまうのは忍びないと思っていたので、とても有難いです。少しでも、喜ぶ子供の元へ繋げることができたら嬉しいです。このような機会を感謝いたします、よろしくお願いいたします。
卒業してから少し時間が経ちましたが、どうしてもゴミに出す気にならず、でも押し入れにしまい込んだままになっていた兄弟のランドセルが、何らかの形でまた活かされるのはとてもありがたいです。
併せて、おもちゃや子供服、本など必要とされてる方の元に届けば嬉しいです。素晴らしい活動をありがとうございます。よろしくお願い致します。
その他、ブーツ、靴、マフラー、食器類、アルバム(差込みタイプと貼付けタイプ)、古いビデオカメラ、おもちゃ、ぬいぐるみ、等です。引き出しタイプの収納ケースに入れてお送りしても大丈夫でしょうか?よろしくお願い致します。
また、おもちゃや、頂き物でかぶった絵本も入ってます。家に置いていても勿体ない事になるので、どなたかに使っていただけるなら幸いです。
事例(ぬいぐるみ)おもちゃ
セカンドライフに実際に送って頂いたおもちゃをご紹介します。これから送ろうと思っている方の参考になれば幸いです。
広島県広島市よりおもちゃが届きました | 2020/02/07

事例 No 20200207_012
神奈川県横浜市よりおもちゃが届きました | 2020/08/29

事例 No 20200829_032
京都府京都市よりおもちゃが届きました | 2020/07/30

事例 No 20200730_102
大阪府茨木市よりおもちゃが届きました | 2020/08/19

事例 No 20200819_062
福井県福井市から寄付して頂いたおもちゃです。 | 2020/10/28 new!

事例 No 20201028_082
状態も良好ですね。必要な方にお届けして、しっかり役立てていただきますね。
神奈川県川崎市から寄付して頂いたおもちゃです。 | 2020/10/12 new!

事例 No 20201012_022
アンパンマンのかわいいレジスターや、ピンク色の掃除機、アラレちゃんのキャップ、絵本やミッキーマウスやミニーマウスの大きなぬいぐるみ等いろいろありますね。お子様にお届けして楽しく遊んでいただきますね。
東京都江戸川区から寄付して頂いたおもちゃです。 | 2020/09/26 new!

事例 No 20200926_022
状態も良好ですね。
お子様にお届けして、楽しく活用していただきますね。
愛知県名古屋市から寄付して頂いたおもちゃです。 | 2020/09/12 new!

事例 No 20200912_012
その他にも未使用の水性ペンのセットや、キティちゃんやワンピースのシールなどもいただきました。
お子様にお届けして、おもちゃで楽しく遊んでいただきますね。
北海道札幌市から寄付して頂いたおもちゃです。 | 2020/09/06 new!

事例 No 20200906_112
レゴブロックや、KUMON TOYのパズルや、水で文字を書いてお勉強するボードなど色々とあり、状態も良好ですね。
女の子が大好きなプリキュアのクッションなどもありますね。
しっかりお子様にお届けして、おもちゃで遊んで
兵庫県三田市から寄付して頂いたおもちゃです。 | 2020/07/30 new!

事例 No 20200730_142
その他にも、キョロちゃんやペンギンのぬいぐるみや、アンパンマンのあいうえおカードなど色々いただきました。
供養をご希望ということですので、きちんと供養をさせてい
「 取扱商品に関して、よくある質問 」
セカンドライフでは、ぬいぐるみだけではなく、色々な商品の寄付を受け付けております。 「 宅配便でお送りいただける大きさで、まだ使えると判断された中古品・新品 」 は、ほぼ何でもお受けする事が可能です。 セカンドライフへの寄付を希望される方々から、よく頂く質問とそれに対する答えをまとめました。 ここで、解決しないものは、お電話やメールでご質問頂けましたら、できるだけ丁寧に解答させていただきます。
365日×24時間、いつでもコチラの専用フォームからお申し込み可能です。
- ご不明な点は、お気軽にご相談ください。