セカンドライフロゴ お問い合わせ お申し込み

認定 NPO法人グッドライフは、寄付の見える化に挑戦中!

セカンドライフロゴ お問い合わせ

認定 NPO法人が、寄付の見える化に挑戦中!

2024-11-22 更新

ネパールの山奥にあるナガルコットの小学校を訪問しました

No 160 ネパールの山の小学校 vol.2 お絵描きセッション

ネパール ナガルコットの学校の
ユーチューブ投稿

ネパールの首都、カトマンズから、車で2時間ほど走った山の中に、ナガルコットという地域があります。

その地域のプライマリースクールで、お絵描きセッションを行いました。

絵筆やパレットなどはありませんので、綿棒を筆に、紙サラをパレットに見立てて、お絵描きを行いました。

染料などは使ったことのある子供が多かったですが、日本の水彩絵の具は初めてでした。

子供達の数が多くて少し場所が狭かったのですが、みんな楽しんで描いてくれました♪

色を混ぜる事を教えると、手を汚しながらも、それぞれの色を使ってお絵描きしてくれました。

教室には電気がなく明り取りの窓からの自然光だけです。

日本からの訪問者はかなり珍しいようで、他の先生や保護者の方々が、たくさん、何をやっているのかと覗きに来ました。

そのため、窓や入り口が塞がれて、教室内はさらに暗くなっています。( お写真9枚目 )

そのため、教室内のお写真も暗く映っていると思います。

お絵描きが終わった後は、ギフトBOXを作って、そこに日本から持って行ったお菓子をプレゼントとして、入れました。

子供達の描いた絵は、次のレポートで、お見せ致します。


このレポートには、
SNS投稿があります。

ユーチューブ投稿を見る インスタグラム投稿を見る

写真で紹介
ネパール ナガルコットの学校

これからお絵描きで、みんな興味津々です。
これからお絵描きで、みんな興味津々です。
綿棒と紙皿を利用してお絵描きして行きます。みんな初めての体験です
綿棒と紙皿を利用してお絵描きして行きます。みんな初めての体験です
先生がサポートに入って、やり方を説明します。
先生がサポートに入って、やり方を説明します。
電気のない教室で、みんな一生懸命に絵を描いています
電気のない教室で、みんな一生懸命に絵を描いています
机が狭く、場所が無いので、床で描く子もいます
机が狭く、場所が無いので、床で描く子もいます
机の下にもぐって描いている男の子。靴下が破けていますね
机の下にもぐって描いている男の子。靴下が破けていますね
初めての体験で、絵の具が手について汚れる子も沢山います
初めての体験で、絵の具が手について汚れる子も沢山います
校長先生も興味津々で、窓からのぞいています。
校長先生も興味津々で、窓からのぞいています。
大勢の保護者達も、のぞいていて、教室が真っ暗になりました
大勢の保護者達も、のぞいていて、教室が真っ暗になりました
子供たちの描いた素敵な絵は、次のレポートでお見せしますね
子供たちの描いた素敵な絵は、次のレポートでお見せしますね

ネパール ナガルコットの学校
の関連記事

「ネパール」の関連情報

166 ネパールの山の小学校 vol.3 完成した絵
166 ネパールの山の小学校 vol.3 完成した絵
  • 2025/06/06
  • #ネパール
  • #学校
  • #SDGs Goal 4
  • #文房具,絵の具
159 ネパールの山の小学校 vol.1 山奥の小学校を訪問
159 ネパールの山の小学校 vol.1 山奥の小学校を訪問
  • 2025/06/02
  • #ネパール
  • #学校
  • #SDGs Goal 4
  • #古着,子供服



「学校」の関連情報

429 シェムリアップの学校訪問 vol 3 完成した絵
429 シェムリアップの学校訪問 vol 3 完成した絵
  • 2025/06/13
  • #カンボジア
  • #学校
  • #SDGs Goal 4
  • #絵の具,文房具,おもちゃ,ぬいぐるみ
428 シェムリアップの学校訪問 vol 2 お絵描きの時間
428 シェムリアップの学校訪問 vol 2 お絵描きの時間
  • 2025/06/10
  • #カンボジア
  • #学校
  • #SDGs Goal 4
  • #絵の具,文房具,おもちゃ,ぬいぐるみ



「 SDGs Goal 4 質の高い教育を」の関連情報

427 シェムリアップの学校訪問 vol 1 学校の様子
427 シェムリアップの学校訪問 vol 1 学校の様子
  • 2025/06/08
  • #カンボジア
  • #学校
  • #SDGs Goal 4
  • #絵の具,文房具,おもちゃ,ぬいぐるみ
461 東ティモール 絵本と移動図書館の寄付
461 東ティモール 絵本と移動図書館の寄付
  • 2025/05/17
  • #東ティモール
  • #学校
  • #SDGs Goal 4
  • #絵本



世界中で不用品の寄付
を笑顔に変える活動



認定NPO法人が運営するセカンドライフとは

セカンドライフの寄付活動を、SNSで紹介しています。

私達の寄付活動の内容は、「寄付の見える化」としてお写真やビデオで、公開しています。

ホームページだけではなく、インスタグラムやフェイスブック、XなどのSNS投稿や、Youtubeやticktokなどの動画投稿、メールマガジンなどでも情報を配信しています。

よろしかったらぜひ登録して下さいね!

ネパール ナガルコットの学校の
インスタグラム投稿

運営

NPO法人グッドライフ

NPO法人グッドライフロゴ

〒575-0021

大阪府四條畷市南野6-10-11

お問い合わせ

お申込み

友だち追加

Copyright © 2010 SecondLife All Rights Reserved.