セカンドライフロゴ お問い合わせ お申し込み

認定 NPO法人グッドライフは、寄付の見える化に挑戦中!

セカンドライフロゴ お問い合わせ

認定 NPO法人が、寄付の見える化に挑戦中!

2024-08-06 更新

4tトラック満載の人形を寄付させて頂きました。

No 291 ベトナムの日越文化交流センターに、人形を寄付させて頂きました。

ベトナムで、オハヨー温泉( Ohayo Onsen )を運営しているOnsenFuji 様よりご依頼を頂いて、大量の人形を寄付させて頂きました。

4t車満載の大量の人形達で、かご台車約 25車 約500点の商品を寄付させて頂きました。

ガラスケースの日本人形、雛人形、鎧兜、羽子板、破魔矢、屏風など、できる限りバラエティに富んだ商品を入れさせていただきました。

前回は、2022年に同じように寄付させて頂き、ご好評をいただいたため、今回の追加寄付のご依頼を頂きました。

皆さまより寄付して頂いた人形達が、海外で再度活躍の場を得る事は、とても嬉しい事です。


このレポートには、
SNS投稿があります。

インスタグラム投稿を見る

ハノイの企業活動 写真で紹介

検品と梱包が終わり、出荷を待っている人形達です。

検品と梱包が終わり、出荷を待っている人形達です。

台車には、梱包済みの人形を載せています。

台車には、梱包済みの人形を載せています。

空の4tトラックが到着しました

空の4tトラックが到着しました

途中の様子です。隙間が無いように、破損しないように、細かく詰めていきます

途中の様子です。隙間が無いように、破損しないように、細かく詰めていきます

雛人形の中の様子です。破損しないように、確認して梱包します。

雛人形の中の様子です。破損しないように、確認して梱包します。

寄付させて頂いた兜です。

寄付させて頂いた兜です。

寄付させて頂いた破魔矢です。

寄付させて頂いた破魔矢です。

寄付させて頂いたひな人形です。

寄付させて頂いたひな人形です。

寄付させて頂いた羽子板です。

寄付させて頂いた羽子板です。

ハノイの企業活動
の関連記事

「ベトナム」の関連情報




「企業活動」の関連情報




「SDGs つくる責任つかう責任」の関連情報

「SDGs Goal 12 つくる責任 つかう責任」




世界中で不用品の寄付
を笑顔に変える活動



認定NPO法人が運営するセカンドライフとは

運営

NPO法人グッドライフ

NPO法人グッドライフロゴ

〒575-0021

大阪府四條畷市南野6-10-11

お問い合わせ

お申込み

友だち追加

Copyright © 2010 SecondLife All Rights Reserved.