たくさんのキングファイル(ドッチファイル、パイプファイル)を寄付して頂きました | 事務用品 文房具

資産運用会社のニッセイアセットマネジメント様より、たくさんのキングファイル(ドッチファイル、パイプファイル)を寄付して頂きました

セカンドライフでは、全国の事業所、ご家庭で不要になった「事務用品 文房具 キングファイル(ドッチファイル、パイプファイル)」などを寄付して頂き、国内外で必要とされている方々の下で再利用するお手伝いを行っています。

目次

1 ) たくさんのキングファイルが届きました!

こんにちは!NPO法人グッドライフの福井です

令和3年度も半分が終わり、夏本番の7月になりましたね♪
東京オリンピックが開催される頃には、
眩しい日差しの照り付ける夏らしい7月になりそうです!

いろいろな意見もございますが、東京オリンピックを機に
少しづつでも、日本の世界の人々が、前に向いて進めると良いですね♪


さて今回は、たくさんのキングファイルを寄付して頂きましたので、ご紹介させて頂きますね。

※キングファイル、ドッチファイル、パイプファイル、クリアファイルなど、
 種類、言い方がたくさんございますので、ここでは「キングファイル」に統一させて頂きます。






今回、たくさんのキングファイルを寄付して頂いたのは、

東京都千代田区の、ニッセイアセットマネジメント様です。

HP : https://www.nam.co.jp



--- ニッセイアセットマネジメント様 ホームページより ---

' 資産運用サービスの各場面において、プロフェッショナルとして、お客様に最高の付加価値をご提供することを使命としています。 継続的に最高の付加価値をご提供すること、そしてお客様にご満足頂くことで、 お客様との長い信頼関係を築きます。 '



資産運用のプロとして活躍されている会社様だけに、たくさんの資料などを扱われているのでしょうね!

その一方で、ペーパーレス化・キャビネットの削減にも取り組まれていて、
余剰となったキングファイルを寄付いただきました。
いくつかの種類がありましたので、種類別に仕分けさせて頂きますね。


2 ) キングファイルは整理して、必要な方にお届けします

事務用品のキングファイルは、とてもよく送って頂くお品物なのですが、
40箱!約600件!!というのは、過去最高の個数です。

実際にお品物が到着し、1箱づつ検品させて頂きましたが、
数の多さに、びっくりしてしまいました。

資料などは取り出した上で、箱詰めして頂き、
今回のファイルをお送り頂いたのですが、どれもまだまだ使える奇麗な状態で、
社員やスタッフの方々が、丁寧に箱詰めして頂いた事が、私たちにも伝わり、感動いたしました。

国内の各種施設様、SNSを利用して個人様への寄付、海外でのリユースなど、
全てのファイルが、世界のどこかで再び活躍できるように、
これから、再利用先を探して参りますね!

実は、私たち、セカンドライフ(運営 NPO法人グッドライフ)でも、
お客様からのお手紙を、全てファイリングしておりますが、
ちょうど今、社内的に、全てのお手紙をスキャンして、ナンバリングし、保存して行く計画があり、
そのための保管用に、今回寄付して頂いたキングファイルを、少し利用させて頂きました♪

本当にありがとうございます♪






おわりに



最後まで読んで頂きましてありがとうございます
このたび、みなさまのご支援のおかげで、セカンドライフは10周年を迎えました

こうして、色々な企業様から、寄付を受け入れさせて頂く事も増えて、
ご家庭でも、事業所差までも、だんだん日常生活にリユースの意識が広まってきたのかな
と、身近に感じる、今日この頃・・・
諦めずに、活動を続けてきてよかった!と心から感じます

SDGs 活動も認知されてきましたので、SDGs活動の一環として、
リユース活動、寄付活動を行われる企業様からのお問い合わせも多くなってきました。

私たちができることには限界がありますが
できることから、1つづつ、積み重ねてまいりたいと思います。

ひとりから10人に、10人から100人にと
優しい気持ちのバトンをつないで、1つでも多くの笑顔を生み出せれば嬉しいです

日本から温かい社会になりますように・・・☆

この記事を読んだ方によく読まれている記事