認定 NPO法人グッドライフは、寄付の見える化に挑戦中!
認定 NPO法人が、寄付の見える化に挑戦中!
Nsansaでは、施設を見学させて頂いた後、Braai(ブライ)を行いました。
ブライは、日本のバーベキューの事です。南アフリカ発祥の言葉らしく、お肉や野菜を炭火と網で焼いて野外などでみんなで食べることを指します。親交を深めるとか、自然を楽しむとか、楽しい時間を過ごす気持ちも込められた言葉だそうです。
発音的には、ブライ!という感じです。
今回は、視察で何もものは持っていけなかったため、食材を提供してみんなでブライ!しました。
普段は、主食のシマと野菜中心のご飯でお肉はあまり食べられないという事でしたので、お肉を準備しました。
生きた鶏と、ヤギを持ってきてもらって、Nsansaの子供たちで処理して、調理しました。日本人からすると少し残酷なようですが、アフリカでは生きた食材を買ってきて家庭で処理することはごく一般的な事です。
みんな手慣れた手つきで、チキンとヤギを処理していきます。久しぶりのお肉ディナーにとても喜んでくれました。
ここに来るまでの生活などに関しては、別の記事で子供たちのインタビューを撮影していますので、ぜひご覧ください。
私達の寄付活動の内容は、「寄付の見える化」としてお写真やビデオで、公開しています。
ホームページだけではなく、インスタグラムやフェイスブック、XなどのSNS投稿や、Youtubeやticktokなどの動画投稿、メールマガジンなどでも情報を配信しています。
よろしかったらぜひ登録して下さいね!