寄付して頂いたぬいぐるみのご紹介

セカンドライフに寄付された
ぬいぐるみをご紹介いたします

ここでご紹介するぬいぐるみは、全国から実際に寄付されたぬいぐるみ達です。ぬいぐるみを仕分ける時に、ほんの一部ではありますがお写真を撮影させて頂いております。

気持を込めてお送り頂いたぬいぐるみのお姿を少しでも残してあげたいという気持ちと、これから寄付して頂く方々に「こんなものが届いているんだ!」という事を知って頂きたい気持ちから、毎日少しづつぬいぐるみのお写真の撮影を行っています。

ぬいぐるみのお写真を見て頂く方々に、ほんの少しでも笑顔が生まれる事を願っています。「良く届くぬいぐるみランキング」も掲載していますので、よろしければご覧になって下さいね。

ぬいぐるみの寄付事例をご紹介します

  • 2023/11/29 | 茨城県常総市 | ぬいぐるみ の寄付

    茨城県常総市から、
    ぬいぐるみなどを寄付して頂きました。

    ブラザーの家庭用ミシンを送っていただき、ありがとうございます。 シンプルな操作ボタンなどで、初心者向けのミシンのようです。状態も良好ですね。その他にも、ダッフィーと可愛いお洋服を着たシェリーメイ、ケアベア、ユニコーンなどのぬいぐるみもいただきました。状態も良好です。すべてリユースをして、色々なものを作ってもらったり、可愛がったりしていただきますね。

  • 2023/11/29 | 鹿児島県鹿児島市 | ぬいぐるみ の寄付

    鹿児島県鹿児島市から、
    ぬいぐるみなどを寄付して頂きました。

    リアルな作りのゾウのぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。シワなどもあり、姿はリアルですが、可愛いオメメをした象さんです。状態も良好ですね。その他にもメルちゃんのドレッサーやしまじろうのぬいぐるみ、絵本など色々といただきましたので、仕分けをして、お子様にお届けして、楽しく遊んでいただきますね。

  • 2023/11/29 | 神奈川県藤沢市 | ぬいぐるみ の寄付

    神奈川県藤沢市から、
    ランドセルなどを寄付して頂きました。

    黒色のランドセルを送っていただき、ありがとうございます。 カブセに目立ったキズやヨゴレなどもなく、状態も良好ですね。 少し変わった形とラインのデザインがしてあり、オシャレな感じです。 その他にも、ポケットモンスターのぬいぐるみをいただきましたので、ランドセルと一緒に男の子にお届けして、学校や遊びに活用していただきますね。

  • 2023/11/29 | 東京都世田谷区 | ぬいぐるみ の寄付

    東京都世田谷区から、
    ぬいぐるみなどを寄付して頂きました。

    たくさんのぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。妖怪ウォッチのジバニャン、トイストーリーのジェシーとウッディ、ミニオンズ、リカちゃん人形、ユニコーン、プリモプエルなど色々なキャラクターがいて、状態も良好ですね。お子様にお届すると喜ばれますね。 リユースをして、また一緒に遊んでいただきますね。

  • 2023/11/29 | 岩手県盛岡市 | ぬいぐるみ の寄付

    岩手県盛岡市から、
    絵本などを寄付して頂きました。

    小さなお子様用の赤色のピアノを送っていただき、ありがとうございます。憧れのグランドピアノ型ですね。その他にも、5色カラーの木琴や、キティちゃんやモンチッチ等のぬいぐるみ、だるまさんシリーズの絵本など、お子様が喜ぶものが色々ありますね。状態も良好ですね。 お子様にお届けして、またたのしく遊んでいただきますね。

  • 2023/11/27 | 大阪府高槻市 | ぬいぐるみ の寄付

    大阪府高槻市から、
    食器などを寄付して頂きました。

    アフタヌーンティの箱入りの食器を送っていただき、ありがとうございます。クリームがかった薄紫色と黄色の食器で可愛いですね。 その他にもマグカップや、ハリネズミやパンダ、ピーターラビット、ミッフィー、くまモンなどのぬいぐるみ、小さなお子様用の絵本などもあり、状態も良好です。 仕分けをして、それぞれ次の方にお届けさせていただきますね。

  • 2023/11/27 | 高知県安芸郡 | ぬいぐるみ の寄付

    高知県安芸郡から、
    文房具などを寄付して頂きました。

    ポムポムプリンやマイメロディのぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。口に手をあてているマイメロディが可愛いですね。 その他にも、すみっコぐらしのグッズや、マダガスカルやアナと雪の女王等のDVDソフトや、カラフルブレスレットをゴムでつくるキット等いろいろといただきました。それぞれお子様にお届けして、楽しんでいただきますね。

  • 2023/11/27 | 東京都町田市 | ぬいぐるみ の寄付

    東京都町田市から、
    おもちゃなどを寄付して頂きました。

    ぬいぐるみやおもちゃを送っていただき、ありがとうございます。 アンパンマンやプーさん、キティちゃんなどのぬいぐるみや、ボーネルンドのおもちゃ、男の子が大好きな戦隊もののおもちゃなど色々とあり、 状態も良好ですね。 女の子や男の子にお届けして、また楽しく遊んでいただきますね。

  • 2023/11/27 | 神奈川県横浜市 | ぬいぐるみ の寄付

    神奈川県横浜市から、
    文房具などを寄付して頂きました。

    ミニオンズやスージーズーのぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。その他にもお人形や、小さなサイズのぬいぐるみがたくさんあります。状態も良好ですね。お子様が楽しく使えるような可愛い鉛筆やノート類、消しゴムなどの文房具もたくさんいただきました。 それぞれリユースをして、お届けしたかたに喜んでいただきますね。

  • 2023/11/27 | 東京都杉並区 | ぬいぐるみ の寄付

    東京都杉並区から、
    ぬいぐるみなどを寄付して頂きました。

    ぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。 着ぐるみを着て、ラッコやペンギンになっている、ぽてうさろっぴーや、ミッフィー、マイメロディがいます。 可愛いですね。状態も良好です。 お子様にお届けすると喜ばれますね。すべてリユースをして、楽しく一緒に遊んでいただきますね。

<<

1 10

>>

他にも、こんなぬいぐるみが届いています

こんなお品物を引き取り可能です

セカンドライフが選ばれる理由

ワクチン募金


セカンドライフでは、少量づつでも、より多くの方の善意を集めて寄付活動を行いたいという思いから、寄付して頂いた箱数に応じて、お客様の代わりにワクチン募金を行っています。

募金総数

257,557人分

2023年09月

2209人分

2023年07月

2458人分

2023年08月

2408人分

2023年06月

2412人分

セカンドライフでは、サービスを立ち上げた10年前から、ワクチン募金を実施しています。
ワクチン募金は、不用品のリユース活動を通じて、世の中に笑顔を増やす活動の一環として行っています。

今でも、世界では、六大感染症と呼ばれている「ポリオ」「ジフテリア」「はしか」「百日咳」「結核」「破傷風」のワクチンが必要とされています。 このワクチン接収により、年間200-300万人の命が救われいます。 これでも十分ではなく、ワクチンの接種率が向上すれば、さらに年間150万人の命が助かる見込みです。

\ワクチンの募金実績を/

もっと、詳しくみる



寄付できるもの