実際に届いたベビーカーのご紹介

セカンドライフに届いた
ベビーカーをご紹介いたします

ここでご紹介するベビーカーは、全国から寄付された商品を仕訳ける際に、一部の商品のお写真を撮影したものです。こんなものが届いているんだ!という発見や、これから寄付して頂く際の参考になれば幸いです。これまで多くの方からベビーカーを寄付して頂きました。本当に、ありがとうございます。

ベビーカーの寄付事例をご紹介します

  • 2023/09/08 | 東京都江東区 | ベビーカー の寄付

    東京都江東区から、
    ベビーカーなどを寄付して頂きました。

    黒色のベビーカーを送っていただき、ありがとうございます。 状態も良好ですね。必要なお母様にお届けして、しっかりと活用していただきますね。 その他にも、女の子に人気のあるプリキュアのパズルや、ノンタン等のお子様向けの絵本、お人形など色々といただきました。 すべてリユースをして、お子様に楽しく活用していただきますね。

  • 2023/09/08 | 山形県飽海郡 | ベビーカー の寄付

    山形県飽海郡から、
    ぬいぐるみなどを寄付して頂きました。

    アンパンマンのどこでもわくわくジムメリーを箱入りで送っていただき、ありがとうございます。ベビーカーやチャイルドシートなどにも取り付けられるようで、お子様がいつでも楽しく過ごせるお手伝いをしてくれる嬉しいものですね。その他、ダンボやスティッチなどぬいぐるみもいただきましたので、リユースをして、また可愛がっていただきますね。

  • 2023/09/04 | 兵庫県尼崎市 | ベビーカー の寄付

    兵庫県尼崎市から、
    おもちゃなどを寄付して頂きました。

    お人形あそび用のハウスや、お世話人形メルちゃん用のベビーカー、ディズニープリンセス使用の可愛いアクセサリーボックス、ヘアアクセサリー、ANNA SUIのお洋服など色々なものを送っていただき、ありがとうございます。状態も良好ですね。 それぞれお子様にお届けして、楽しく遊んでいただいたり、お洋服を活用していただきますね。

  • 2023/05/04 | 東京都新宿区市 | ベビーカー の寄付

    東京都新宿区市から、
    古着などを寄付して頂きました。

    プラダのバッグを送っていただき、ありがとうございます。色はシルバーのものと、えんじ色のものがあり、状態も良好ですね。サイズも大きく、たくさん入りそうです。その他にも、お人形用の可愛いベビーカーや、長傘や折りたたみ傘、お洋服などもあります。 それぞれリユースをして、次のかたに活用していただきますね。

  • 2023/04/17 | 静岡県浜松市 | ベビーカー の寄付

    静岡県浜松市から、
    ベビーカーなどを寄付して頂きました。

    青色の水玉模様のベビーカーを送っていただき、ありがとうございます。 簡単に持ち運びができるタイプのようで、重さなども軽いです。 状態は良好ですね。必要なお母様にお届けして、お子様に役立てていただきますね。その他にも、浴衣や調理器具、絵本など色々いただきましたので、それぞれ、リユース・リサイクルさせていただきますね。

  • 2023/02/02 | 兵庫県伊丹市 | ベビーカー の寄付

    兵庫県伊丹市から、
    おもちゃなどを寄付して頂きました。

    ドラえもんのホッケーゲームや野球盤などのおもちゃを送っていただき、ありがとうございます。その他にも、プーさん柄の可愛いかけ布団カバーや、お母さん用の授乳用のタンクトップ、ベビーカーの防水シート、アンパンマンの食器類など色々いただきました。 それぞれ、必要な方にしっかりお届けさせていただきますね。

  • 2022/11/24 | 東京都大田区 | ベビーカー の寄付

    東京都大田区から、
    子供服などを寄付して頂きました。

    たくさんのベビー用品を送っていただき、ありがとうございます。 すべて未使用品ですね。 箱入りの手動のさく乳器セットや、温度計、ベビーカー用のひえひえマット、可愛いスタイや、靴下など色々いただきました。 小さなお子様を持つお母様にお届けして、役立てていただきますね。

  • 2022/11/07 | 京都府京都市 | ベビーカー の寄付

    京都府京都市から、
    ベビーカーなどを寄付して頂きました。

    Combiのベビーカーを送っていただき、ありがとうございます。 状態も良好ですね。 ベビーカー用のレインカバーもいただきましたので、ベビーカーと一緒に必要なお母様にお届けさせていただきますね。 おもちゃもお届けして、楽しく遊んでいただきますね。

  • 2022/10/20 | 東京都江東区 | ベビーカー の寄付

    東京都江東区から、
    ベビーカーなどを寄付して頂きました。

    ベビーカーを送っていただき、ありがとうございます。 状態も良好ですね。 その他にも、色々な絵本もいただきました。色々なお話の本があり、楽しそうですね。ベビーカーと一緒に必要なお母様にお届けして、しっかり役立てていただきますね。

  • 2022/07/13 | 東京都町田市 | ベビーカー の寄付

    東京都町田市から、
    子供服などを寄付して頂きました。

    お子様用のお洋服を送っていただき、ありがとうございます。 上下の体操服や、moonstarのスニーカー、ピンク色の長靴や食器類などがあり、状態も良好ですね。 ベビーカーの可愛いディズニーのレインカバーもいただきました。 必要なお母様にお届けして、お子様に活用していただきますね。

<<

1 10

>>

こんなお品物を引き取り可能です

セカンドライフが選ばれる理由

ワクチン募金


セカンドライフでは、少量づつでも、より多くの方の善意を集めて寄付活動を行いたいという思いから、寄付して頂いた箱数に応じて、お客様の代わりにワクチン募金を行っています。

募金総数

254,812人分

2023年07月

2458人分

2023年05月

2509人分

2023年06月

2412人分

2023年04月

3631人分

セカンドライフでは、サービスを立ち上げた10年前から、ワクチン募金を実施しています。
ワクチン募金は、不用品のリユース活動を通じて、世の中に笑顔を増やす活動の一環として行っています。

今でも、世界では、六大感染症と呼ばれている「ポリオ」「ジフテリア」「はしか」「百日咳」「結核」「破傷風」のワクチンが必要とされています。 このワクチン接収により、年間200-300万人の命が救われいます。 これでも十分ではなく、ワクチンの接種率が向上すれば、さらに年間150万人の命が助かる見込みです。

\ワクチンの募金実績を/

もっと、詳しくみる



寄付できるもの