鹿児島県から、寄付して頂きました
鹿児島県から、セカンドライフに寄付された
お品物をご紹介いたします
ここでご紹介するお品物は、鹿児島県から実際に寄付されたぬいぐるみ達です。ぬいぐるみを仕分ける時に、ほんの一部ではありますがお写真を撮影させて頂いております。
気持を込めてお送り頂いたぬいぐるみのお姿を少しでも残してあげたいという気持ちと、これから寄付して頂く方々に「こんなものが届いているんだ!」という事を知って頂きたい気持ちから、毎日少しづつぬいぐるみのお写真の撮影を行っています。
ぬいぐるみのお写真を見て頂く方々に、ほんの少しでも笑顔が生まれる事を願っています。「良く届くぬいぐるみランキング」も掲載していますので、よろしければご覧になって下さいね。
鹿児島県の寄付事例をご紹介します
-
NEW
鹿児島県鹿児島市 より、ぬいぐるみを寄付して頂きました。
2023/11/29
リアルな作りのゾウのぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。シワなどもあり、姿はリアルですが、可愛いオメメをした象さんです。状態も良好ですね。その他にもメルちゃんのドレッサーやしまじろうのぬいぐるみ、絵本など色々といただきましたので、仕分けをして、お子様にお届けして、楽しく遊んでいただきますね。
-
NEW
鹿児島県鹿屋市 より、ぬいぐるみを寄付して頂きました。
2023/11/11
ぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。 色々なサイズの茶色のクマさんたちや、妖怪ウォッチのコマさん、ミッキーマウス、キティちゃん、ドキンちゃん、となりのトトロ、しまじろうなど、色々なキャラクターたちがいて、状態も良好ですね。 フワフワなフクロウやコアラなどもいます。また可愛がっていただくため、すべてリユースさせていただきますね。
-
鹿児島県南さつま市 より、古着を寄付して頂きました。
2023/10/17
FILAの赤色のポロシャツやデニムのジャケットなどのお洋服を送っていただき、ありがとうございます。 状態も良好ですね。 その他にも、日本地図のパズルや、可愛い柄の便座、スヌーピーの便せんやリングノートなど色々なものをいただきました。仕分けをして、リユース・リサイクルさせていただきますね。
-
鹿児島県鹿児島市 より、ぬいぐるみを寄付して頂きました。
2023/10/16
ポケットモンスターのぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。ミューツーやピチュウ、ヒトカゲなど、色々なポケモンがいて、ウインクをしていたりと、可愛いですね。状態も良好です。 ポケモンに交じって、こっそりエビフライをかぶっている、えびにゃんがいますね。すべてリユースをして、新しい方と一緒にすごしていただきますね。
-
鹿児島県薩摩川内市 より、ぬいぐるみを寄付して頂きました。
2023/09/25
ぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。 スヌーピーや、リラックマとキイロイトリ、ムーミン、黄色のロディなどがあり、状態も良好です。 お子様などにお届けして、また一緒に遊んでいただきますね。 その他にも、スマートフォンやガラケーなどもいただきましたので、きちんと処理をさせていただきますね。
-
鹿児島県肝属郡 より、ぬいぐるみを寄付して頂きました。
2023/09/15
ぬいぐるみを送っていただき、ありがとうございます。まん丸なコリラックマのフェイスクッションや、キイロイトリ、ムーミンや鬼滅の刃の我妻善逸、アンパンマン等いろいろなキャラクターがいて、状態も良好ですね。 その他にも、花柄の可愛いタオルやハンカチ、スヌーピーのグッズなどもあります。それぞれ新しいかたにお届けさせていただきますね。
-
鹿児島県日置市 より、食器を寄付して頂きました。
2023/09/06
真ん中に翼は広げていませんが、孔雀の絵が描かれている丸皿や、箱入りのコップのセット、joieの鍋などの食器類を送っていただき、ありがとうございます。未使用品ばかりですね。その他にも、ヘアドライヤーや、ダンロップの缶入りのテニスボール、箱入りのハンカチなど色々といただきました。しっかり活用していただくため、それぞれリユースさせていただきますね。
-
鹿児島県鹿児島市 より、食器を寄付して頂きました。
2023/07/26
絵本やカーテン、食器など色々なものを送っていただき、ありがとうございます。片岡鶴太郎のペアグラスや、コーヒーカップなどの食器類、ぐりとぐらの絵本シリーズや、いろいろなお話の絵本があり、状態も良好ですね。お子様にお届けして、楽しく読んでいただきますね。 頂いたものは、必要な方にお届けして、毎日の生活に役立てていただきますね。
-
鹿児島県鹿児島市 より、おもちゃを寄付して頂きました。
2023/07/17
お子様が遊べるおもちゃ類を送っていただき、ありがとうございます。 木目がわかる積み木や、あいうえおをお勉強できる知育玩具、お世話人形のメルちゃん、しまじろうなどの絵本、ミニカーなど、いろいろなものがあり、状態も良好ですね。可愛いミツバチのドーナツ枕などもありますね。それぞれお子様にお届けして、遊んだり、生活に役立てていただきますね。
-
鹿児島県鹿児島市 より、子供服を寄付して頂きました。
2023/07/10
色々な小さなお子様用のグッズを送っていただき、ありがとうございます。そのまますぐ使える使い捨て哺乳瓶のセットがあります。 お出かけした時などに、便利そうですね。その他にも、シート状のベビーチェアのバウンサーや、おしりふきあたため器などもあり、未使用品ばかりですね。小さなお子様がいらっしゃるお母様にお届けして、便利グッズを活用していただきますね。
こんなお品物を引き取り可能です
セカンドライフが選ばれる理由
ワクチン募金
セカンドライフでは、少量づつでも、より多くの方の善意を集めて寄付活動を行いたいという思いから、寄付して頂いた箱数に応じて、お客様の代わりにワクチン募金を行っています。
募金総数
257,557人分
2023年09月
2209人分2023年07月
2458人分2023年08月
2408人分2023年06月
2412人分
セカンドライフでは、サービスを立ち上げた10年前から、ワクチン募金を実施しています。
ワクチン募金は、不用品のリユース活動を通じて、世の中に笑顔を増やす活動の一環として行っています。
今でも、世界では、六大感染症と呼ばれている「ポリオ」「ジフテリア」「はしか」「百日咳」「結核」「破傷風」のワクチンが必要とされています。
このワクチン接収により、年間200-300万人の命が救われいます。
これでも十分ではなく、ワクチンの接種率が向上すれば、さらに年間150万人の命が助かる見込みです。
\ワクチンの募金実績を/