お客さまの声 | ぬいぐるみ

全国から頂いた、ぬいぐるみに対するお声です。
ご支援も、お叱りも含めてご紹介いたします。

セカンドライフに対して、毎日いろいろなお声を頂きます。ぬいぐるみの寄付を検討されている方々に、実際のお客様からの声や評判を知って頂ければと思います。お申し込みをご検討されている方への参考になれば幸いです。

<<

21 30

>>

ぬいぐるみの寄付に対してのご意見や感想です。

  • 大阪府泉佐野市 K 様

    とっても大切にしていたぬいぐるみ達で そのままぬいぐるみ供養だけでもよかったのですが 他の方に使っていただけたら子供達も喜ぶと思うので どなたかに届けばと思います

  • 千葉県印西市 K 様

    その他に、子供女子の古着、タブレット、配線、ぬいぐるみ、文具など詰めれるだけ、送ろうと思います。ちょうど、引越しで大量処分を考えてましたので

  • 東京都豊島区 A 様

    娘が中学に上がるのに伴い、たくさんあったぬいぐるみを片付けることとなりました。思い入れのあるものもありますので、捨てるのも忍びなく、有効に使っていただけると幸いです。

  • 青森県青森市 T 様

    子供たちとの思いでのぬいぐるみたちなので、可燃ゴミとして捨ててしまうのは悲しく思い、ネットでこのような事業があることを知り、利用させていただきます。 本当に嬉しく感謝しております。よろしくお願いいたします。

  • 愛知県名古屋市 N 様

    セカンドライフさんの活動を読ませていただき、未来あるではなく、次子供達に使ってもらうというリユースの活動に感銘を受け協力させてもらいたいと思っています。ずっといつか片付けようと思いつつそのままになっていた絵本やおもちゃやぬいぐるみを活躍していただけるならば

  • 京都府乙訓郡 N 様

    雛人形の箱一箱とこけしやぬいぐるみを入れた一箱をお願いします。どちらも供養をしていただければと思います。

  • 埼玉県久喜市 K 様

    大切にしていたぬいぐるみを、またみなさんに可愛がってもらえる機会に本当にありがとうございます。よろしくお願いします。

  • 東京都調布市 H 様

    ぬいぐるみが好きでたくさん集めていましたが、生活環境の変化をきっかけに手放すことにしました。どなたか可愛がってくださる方々のお手元に渡ればいいなと思います。

  • 千葉県木更津市 K 様

    先日問い合わせさせていただき、ぬいぐるみの他、ランドセル、算数セットピアニカ、文房具、絵の具セット、カードゲームなど一緒に送らせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 岐阜県関市 K 様

    ぬいぐるみ、文房具等で140サイズ1箱になりました。もう少し何かしら出せそうです。新品は少ないのですが、国内外問わず使って頂ける方があれば嬉しく思います。皆様の活動が拡がり、いずれは不要となるバランスのとれた世界になることが理想だと思います。今は自分にできること(今回の寄付を含め必要以上にものを持たない、むやみに買わない等)をやっていこうと思いました。

他にもたくさんのお客様の声が届いています

セカンドライフが選ばれる理由

ワクチン募金


セカンドライフでは、少量づつでも、より多くの方の善意を集めて寄付活動を行いたいという思いから、寄付して頂いた箱数に応じて、お客様の代わりにワクチン募金を行っています。

募金総数

人分

人分

人分

人分

人分

セカンドライフでは、サービスを立ち上げた10年前から、ワクチン募金を実施しています。
ワクチン募金は、不用品のリユース活動を通じて、世の中に笑顔を増やす活動の一環として行っています。

今でも、世界では、六大感染症と呼ばれている「ポリオ」「ジフテリア」「はしか」「百日咳」「結核」「破傷風」のワクチンが必要とされています。 このワクチン接収により、年間200-300万人の命が救われいます。 これでも十分ではなく、ワクチンの接種率が向上すれば、さらに年間150万人の命が助かる見込みです。

\ワクチンの募金実績を/

もっと、詳しくみる



セカンドライフに届いたお手紙

お送り頂くお荷物の中にお手紙を入れて頂けることがあります

「いつもおつかれさまです。」「コロナに負けずに頑張りましょう」
などの温かいメッセージに、仕分けスタッフ一同、何度も励まされました。

※ お写真は、ほんの一部です。
※ 残念ながら、全てはご紹介できないので、一部を抜粋してご紹介いたします。

\頂いたお手紙を一覧でご紹介/

もっと、詳しくみる

寄付できるもの