

お客さまの声 | 古着
全国から頂いた、古着に対するお声です。
ご支援も、お叱りも含めてご紹介いたします。
セカンドライフに対して、毎日いろいろなお声を頂きます。古着の寄付を検討されている方々に、実際のお客様からの声や評判を知って頂ければと思います。お申し込みをご検討されている方への参考になれば幸いです。
古着の寄付に対してのご意見や感想です。
- 東京都府中市 H 様
他に古着(女性物)、雑貨を同梱します。 ぬいぐるみは圧縮袋にいれてお送りします。よろしくお願いいたします。
- 栃木県鹿沼市 H 様
新聞紙などのごみを出さないように、古着の間に食器を挟んであります。出しづらくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
- 東京都練馬区 Y 様
古着の他、頂き物の食器とUFOキャッチャーで取れてしまったぬいぐるみも一緒にいれます。 よろしくお願いいたします。
- 東京都豊島区 S 様
古着、ぬいぐるみなど入れさせていただきます。ほんの少しですがお役に立てれば嬉しいです。よろしくお願いします!
- 東京都府中市 Y 様
ぬいぐるみやバッグ、古着など家に眠ったままだったものがいかされると嬉しいなと思い送らせていただきます。喜んで使ってくださる方が見つかりますよう願っています。
- 広島県広島市 O 様
古着が中心になると思いますが、その他のものも入れさせていただく予定です。 なにとぞよろしくお願いいたします。
- 佐賀県武雄市 K 様
毎年送らせていただいています。 古着とはいえ、利活用して下さることに感謝しています。 年々、ミニマミストになっているものの、それでも私たちの生活はモノに溢れていて、逆に戦争や貧困の世界があることを意識しなければ、当たり前のように捨てていたかもしれません。 いろんな意味で循環システムが作れるように、今年もモノを買う時、使う時、処分する時に、まずは考える習慣を持ちたいと思います。 ありがとうございます。
- 広島県広島市 H 様
思い出のある古着やサイズアウトしてしまった洋服などをどちらに寄付させて頂こうかと迷ったのですが、ホームページを拝見して、海外だけで無く国内の必要としている方たちにも譲渡する活動をされているセカンドライフ様の姿勢に感銘を受け、貴社にお任せする事にしました。ほとんどが古着ですが、少しでもお役に立てれば嬉しいです。
- 埼玉県春日部市 K 様
だっこひも、(未使用)家庭用吸痰器をあわせて送らせていただきます。古着はだいぶ古いのですが、大切に着て、手入れをしてきたので、十分着れる状況かと思います。どなたかに再び着ていただけると嬉しいです。
- 東京都江戸川区 N 様
古着は、もしかしたらリユースはできないかもしれませんが、思い出があって捨てられないものもあって、踏ん切りつかず、送らせていただきます。もし万が一誰かが着れるなら儲け物かなという思いです。ただ捨てるのは勿体無くて、このような活動助かります!頑張ってください!お支払いと一緒に寄付できますか?出来たらしたいです。
他にもたくさんのお客様の声が届いています
セカンドライフが選ばれる5つの理由
ワクチン募金
セカンドライフでは、少量づつでも、より多くの方の善意を集めて寄付活動を行いたいという思いから、寄付して頂いた箱数に応じて、お客様の代わりにワクチン募金を行っています。
募金総数
2010年~で
人分
のワクチン募金を行いました
セカンドライフでは、サービスを立ち上げた10年前から、ワクチン募金を実施しています。
ワクチン募金は、不用品のリユース活動を通じて、世の中に笑顔を増やす活動の一環として行っています。
今でも、世界では、六大感染症と呼ばれている「ポリオ」「ジフテリア」「はしか」「百日咳」「結核」「破傷風」のワクチンが必要とされています。
このワクチン接収により、年間200-300万人の命が救われいます。
これでも十分ではなく、ワクチンの接種率が向上すれば、さらに年間150万人の命が助かる見込みです。
\ワクチンの募金実績を/
セカンドライフに届いたお手紙
お送り頂くお荷物の中にお手紙を入れて頂けることがあります
「いつもおつかれさまです。」「コロナに負けずに頑張りましょう」
などの温かいメッセージに、仕分けスタッフ一同、何度も励まされました。
※ お写真は、ほんの一部です。
※ 残念ながら、全てはご紹介できないので、一部を抜粋してご紹介いたします。
\頂いたお手紙を一覧でご紹介/