お客さまの声 | 絵本

全国から頂いた、絵本に対するお声です。
ご支援も、お叱りも含めてご紹介いたします。

セカンドライフに対して、毎日いろいろなお声を頂きます。絵本の寄付を検討されている方々に、実際のお客様からの声や評判を知って頂ければと思います。お申し込みをご検討されている方への参考になれば幸いです。

<<

1 10

>>

絵本の寄付に対してのご意見や感想です。

  • 愛知県名古屋市 N 様

    セカンドライフさんの活動を読ませていただき、未来あるではなく、次子供達に使ってもらうというリユースの活動に感銘を受け協力させてもらいたいと思っています。ずっといつか片付けようと思いつつそのままになっていた絵本やおもちゃやぬいぐるみを活躍していただけるならば

  • 兵庫県神戸市 O 様

    ?の箱には食器類、台所用品 ?の箱には 絵本、縫いぐるみ、手作り手芸完成品、延長コード等入っています。

  • 東京都墨田区 K 様

    お世話になります。 1冊20ページほどの絵本100数冊をお送りしたいと思っています。その内60冊ほどがふりがななしの漢字も使用している昔話の絵本です。 漢字まじりですが、読み聞かせにはちょうどよかったです。 読み聞かせした子供達に特に漢字を教える訳ではありませんでしたが、親しむきっかけになったのか、小学校での漢字学習や漢字も使用した児童書への移行がスムーズだったように思います。 受け取りの絵本の基準と少しずれてしまいますが、とてもよかったと思うので是非次にどなたかに読んでいただけると嬉しいと思うのですが、いかがでしょうか。

  • 愛知県新城市 M 様

    ランドセル、食器、おもちゃ、水筒、ぬいぐるみ、絵本、カーペットなど色々と送る予定です。 よろしくお願いします。

  • 東京都豊島区 I 様

    絵本のほか、おもちゃ、古着(ベビー、キッズ、大人)等も同梱させていただきます。よろしくお願いいたします。

  • 兵庫県三田市 A 様

    他に、以下のものを入れています。 ●サッカー用品 (レガース、ソックス、インナーいずれも未使用) ●子供向け絵本

  • 兵庫県神戸市 N 様

    4月に引っ越しを控えており、断捨離をしています。 ですが、貧乏性でなかなか捨てられず… 捨てるのはもったいないけど、あげる相手もいないし…と思っていたところ、ネットでセカンドライフさんを見つけました。 子供や私の古着、おもちゃ、絵本、鍋など、色々なものを細々入れています。 分別が大変そうでちょっと申し訳ないですが、どなたかのお役に立てれば幸いです。

  • 静岡県浜松市 Y 様

    女児用、男児用のランドセルです。段ボールのスペースが余れば、ぬいぐるみや絵本や文具なども入れようと思っています。

  • 鹿児島県鹿児島市 B 様

    ただ捨ててしまうのではなく再利用していただきワクチンにもなる良い機会を知り嬉しいです。初めて送付させていただきます。まだおもちゃや絵本などもあります。大変お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 京都府相楽郡 K 様

    子供のものを中心に洋服、おもちゃ、絵本など混在しています。一部大人のアウターや洋服も入っています。靴も入っています。記名してあるものもありますが状態が良いものは一緒に送る予定です。よろしくお願いします。

他にもたくさんのお客様の声が届いています

セカンドライフが選ばれる理由

ワクチン募金


セカンドライフでは、少量づつでも、より多くの方の善意を集めて寄付活動を行いたいという思いから、寄付して頂いた箱数に応じて、お客様の代わりにワクチン募金を行っています。

募金総数

人分

人分

人分

人分

人分

セカンドライフでは、サービスを立ち上げた10年前から、ワクチン募金を実施しています。
ワクチン募金は、不用品のリユース活動を通じて、世の中に笑顔を増やす活動の一環として行っています。

今でも、世界では、六大感染症と呼ばれている「ポリオ」「ジフテリア」「はしか」「百日咳」「結核」「破傷風」のワクチンが必要とされています。 このワクチン接収により、年間200-300万人の命が救われいます。 これでも十分ではなく、ワクチンの接種率が向上すれば、さらに年間150万人の命が助かる見込みです。

\ワクチンの募金実績を/

もっと、詳しくみる



セカンドライフに届いたお手紙

お送り頂くお荷物の中にお手紙を入れて頂けることがあります

「いつもおつかれさまです。」「コロナに負けずに頑張りましょう」
などの温かいメッセージに、仕分けスタッフ一同、何度も励まされました。

※ お写真は、ほんの一部です。
※ 残念ながら、全てはご紹介できないので、一部を抜粋してご紹介いたします。

\頂いたお手紙を一覧でご紹介/

もっと、詳しくみる

寄付できるもの