

お客さまの声 | 埼玉県
埼玉県から寄付して頂いた皆様のお声です。
ご支援も、お叱りも含めてご紹介いたします。
セカンドライフに対して、毎日いろいろなお声を頂きます。埼玉県で寄付を検討されている方々に、実際のお客様からの声や評判を知って頂ければと思います。お申し込みをご検討されている方への参考になれば幸いです。
埼玉県からのご意見やご感想です。
- 埼玉県さいたま市 M 様
廃棄するだけでなく、状態の良ものを他の方に譲って、使って頂くのは、よい、取り組みだと思います。 よろしくお願いいたします。
- 埼玉県入間市 Y 様
お世話になります。50年前の雛人形とガラスケースに入った日本人形です。よろしくお願いいたします。
- 埼玉県白岡市 N 様
どせいさん(ソフビフィギュア)はちょっとかすった傷がついてしまいましたが、可愛がっていただける方に出会えたら嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。
- 埼玉県川口市 H 様
衣類、雑貨その他細々したものです。 少しでもお役にたてるといいです。 よろしくお願いします。
- 埼玉県春日部市 T 様
大きい方の箱に、ガラスケース入り人形の空いているスペースに、単体の雛人形を2体動かないようにセットして送らせていただきたと思います。 もう一方の箱には、他の人形等を入れて送らせていただきたいと思います。
- 埼玉県和光市 S 様
他子ども服、子ども靴を入れさせていただく予定です。記名ありですが状態はきれいです。
- 埼玉県さいたま市 H 様
初めて利用します。 若い女の子が好きなブランドのまだまだ使えるものばかりなので、新しいところでお役立てして欲しいです。
- 埼玉県さいたま市 H 様
母の雛人形2つの供養をお願いいたします。 また、息子が使用していたランドセルがもしまだ使えるようでしたら次の持ち主様のもとへお届けいただけると助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。
- 埼玉県鴻巣市 T 様
子どもたちが小さなころに遊んでいたぬいぐるみとおもちゃです。ぜひ使っていただけると嬉しいです。
- 埼玉県入間市 I 様
娘たちが可愛がっていたぬいぐるみ達は、娘たちが成人しても、捨てられませんでした。今回どうしても家の整理をしなければならない事情ができ、処分するなら供養を…と調べてたらこちらに辿り着きました。第二の人生をおくれることも知り、娘たちも喜んで送りたいと言ってます。どうぞ宜しくお願いいたします。
他にもたくさんのお客様の声が届いています
セカンドライフが選ばれる5つの理由
ワクチン募金
セカンドライフでは、少量づつでも、より多くの方の善意を集めて寄付活動を行いたいという思いから、寄付して頂いた箱数に応じて、お客様の代わりにワクチン募金を行っています。
募金総数
2010年~2023年01月で
238,476人分
のワクチン募金を行いました
2022年12月
2514人分2022年10月
2531人分2022年11月
2285人分2022年09月
2094人分
セカンドライフでは、サービスを立ち上げた10年前から、ワクチン募金を実施しています。
ワクチン募金は、不用品のリユース活動を通じて、世の中に笑顔を増やす活動の一環として行っています。
今でも、世界では、六大感染症と呼ばれている「ポリオ」「ジフテリア」「はしか」「百日咳」「結核」「破傷風」のワクチンが必要とされています。
このワクチン接収により、年間200-300万人の命が救われいます。
これでも十分ではなく、ワクチンの接種率が向上すれば、さらに年間150万人の命が助かる見込みです。
\ワクチンの募金実績を/
セカンドライフに届いたお手紙
お送り頂くお荷物の中にお手紙を入れて頂けることがあります
「いつもおつかれさまです。」「コロナに負けずに頑張りましょう」
などの温かいメッセージに、仕分けスタッフ一同、何度も励まされました。
※ お写真は、ほんの一部です。
※ 残念ながら、全てはご紹介できないので、一部を抜粋してご紹介いたします。
\頂いたお手紙を一覧でご紹介/