お客さまの声 | 大分県
大分県から寄付して頂いた皆様のお声です。
ご支援も、お叱りも含めてご紹介いたします。
セカンドライフに対して、毎日いろいろなお声を頂きます。大分県で寄付を検討されている方々に、実際のお客様からの声や評判を知って頂ければと思います。お申し込みをご検討されている方への参考になれば幸いです。
大分県からのご意見やご感想です。
- 大分県別府市 K 様
一応洗濯はしてあります。 お役に立てると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- 大分県大分市 I 様
ランドセルの中に文具等、入れました。使っていただければ幸いです。
- 大分県宇佐市 O 様
子どもたちが着た思い出のある服たちです。誰かにまた着てもらえたら、嬉しいです。
- 大分県大分市 M 様
ぬいぐるみと古着と本も入れる予定です。新たに子どもたちの楽しみになると嬉しいです。
- 大分県竹田市 G 様
大切なお洋服が誰かのためになれば嬉しいです。宜しくお願いします。
- 大分県杵築市 K 様
友人、知人より集めた古着、文房具です。お役にたてると幸甚です。
- 大分県大分市 H 様
雛人形やぬいぐるみを送ります なな段飾りのお雛様で、台は処分してありますため有りません
- 大分県大分市 H 様
こんにちは(^o^) ランドセル、文房具、ベビー服などいろいろと入れております。 必要とされている方のところへ届けていただけると嬉しいです(^^)
- 大分県宇佐市 T 様
お人形たちをよろしくお願いします。 必要としてくれる方に大事にしてもらえますように。
- 大分県大分市 A 様
大切に保管していたので状態はとても綺麗だと思います。 お顔もとても可愛いので、次の方に大切にしていただけたら嬉しいです。
他にもたくさんのお客様の声が届いています
セカンドライフが選ばれる理由
ワクチン募金
セカンドライフでは、少量づつでも、より多くの方の善意を集めて寄付活動を行いたいという思いから、寄付して頂いた箱数に応じて、お客様の代わりにワクチン募金を行っています。
募金総数
人分
セカンドライフでは、サービスを立ち上げた10年前から、ワクチン募金を実施しています。
ワクチン募金は、不用品のリユース活動を通じて、世の中に笑顔を増やす活動の一環として行っています。
今でも、世界では、六大感染症と呼ばれている「ポリオ」「ジフテリア」「はしか」「百日咳」「結核」「破傷風」のワクチンが必要とされています。
このワクチン接収により、年間200-300万人の命が救われいます。
これでも十分ではなく、ワクチンの接種率が向上すれば、さらに年間150万人の命が助かる見込みです。
\ワクチンの募金実績を/
セカンドライフに届いたお手紙
お送り頂くお荷物の中にお手紙を入れて頂けることがあります
「いつもおつかれさまです。」「コロナに負けずに頑張りましょう」
などの温かいメッセージに、仕分けスタッフ一同、何度も励まされました。
※ お写真は、ほんの一部です。
※ 残念ながら、全てはご紹介できないので、一部を抜粋してご紹介いたします。
\頂いたお手紙を一覧でご紹介/