2019/6/25 更新
本当に必要な方へお届けする「にこっと」
SNSを通じて本当に必要な方を探し、寄付した後の状況を報告いただいております。
いただいた寄付は本当に必要な方へお届けしています
平素より、たくさんの寄付を頂きまして、ありがとうございます。
セカンドライフでは、常に100%のリユースを目指し、人手をかけた丁寧な仕分け、国内外の本当に必要な方への寄付やリユースを行なっております。セカンドライフの目標は「日本に寄付の輪を広げること」です。
この度、より「日本国内での寄付を広める」「本当に必要な人にお届けする」という目的を叶えるべく、新たに「にこっと」というプロジェクトを開始しました。
お客様からいただいた大切なお品物をSNSを通じて、寄付が欲しい人に立候補していただき、寄付した後も定期的に商品たちのその後の様子を送っていただくという、リサイクル品たちの里親プロジェクトです。
これにより、本当に欲しいと思っている方に必要なものが届けられ、また寄付してくださった方にも、商品たちがその後大切にされている様子をお届けすることができます。
セカンドライフでは、常に100%のリユースを目指し、人手をかけた丁寧な仕分け、国内外の本当に必要な方への寄付やリユースを行なっております。セカンドライフの目標は「日本に寄付の輪を広げること」です。
この度、より「日本国内での寄付を広める」「本当に必要な人にお届けする」という目的を叶えるべく、新たに「にこっと」というプロジェクトを開始しました。
お客様からいただいた大切なお品物をSNSを通じて、寄付が欲しい人に立候補していただき、寄付した後も定期的に商品たちのその後の様子を送っていただくという、リサイクル品たちの里親プロジェクトです。
これにより、本当に欲しいと思っている方に必要なものが届けられ、また寄付してくださった方にも、商品たちがその後大切にされている様子をお届けすることができます。
日本に寄付の輪を広げたい!国内での循環を目指します
実は、国内での寄付というのは海外よりも手間がかかることもあります。特に1点1点について、しっかりとクリーニングをし、一人一人にお届けするということはかなりの時間と人手がかかるため、なかなか他社でできているところはありません。ですので現時点では全ての商品に対してではなく、一部の商品のみとなりますが、できるだけ寄付いただいた皆様に商品のその後のストーリーをお届けしたいと考えています。
趣旨にご賛同いただける方は、ぜひ寄付にご協力ください。
寄付金という形でのご支援も受け付けております。詳細は「お問合せ」よりご連絡ください。
趣旨にご賛同いただける方は、ぜひ寄付にご協力ください。
寄付金という形でのご支援も受け付けております。詳細は「お問合せ」よりご連絡ください。
SNSとサイトでにこっとの応援をよろしくお願いいたします
自分の寄付した品物が丁寧に扱われて、
SNSを通じて、次に使う人の様子も見ることができるということで、
寄付した方からも「にこっと」はとても好評です
気になる方は、「にこっと」のサイトに訪れてみてくださいね
InstagramやTwitterも更新してるので、
ぜひフォローもお願いします
にこっと公式サイト
https://nicoto.love/
にこっとTwitter
https://twitter.com/niccoto_g
にこっとインスタグラム
https://www.instagram.com/niccoto_g
SNSを通じて、次に使う人の様子も見ることができるということで、
寄付した方からも「にこっと」はとても好評です
気になる方は、「にこっと」のサイトに訪れてみてくださいね
InstagramやTwitterも更新してるので、
ぜひフォローもお願いします
にこっと公式サイト
https://nicoto.love/
にこっとTwitter
https://twitter.com/niccoto_g
にこっとインスタグラム
https://www.instagram.com/niccoto_g