![]() | "ゆったり清らかなしまね" 島根県 で、金庫の引取と回収を行っています。 |
※ただ今、サービス休止中です。
※しばらくお待ち下さい。

島根県で、金庫を回収します
島根県で、不用品回収を依頼すると、募金活動になります。

■島根県内で、金庫を引取可能な地域の一覧
■島根県内の「市」の一覧
松江市 | 出雲市 | 浜田市 | 益田市 | 雲南市 | 安来市 | 大田市 |
江津市 |
■島根県内の「町」の一覧
隠岐の島町 | 奥出雲町 | 邑南町 | 津和野町 | 吉賀町 | 飯南町 | 美郷町 |
川本町 | 西ノ島町 | 海士町 |
■島根県内の「村」の一覧
知夫村 |
お申し込みの流れ
「お申し込みの流れ」をご覧ください梱包方法について
「梱包方法について」をご覧くださいよくある質問とその回答
「よくある質問とその回答」をご覧ください【 島根県 しまねけん の基本情報 】
- 郵便番号 : 690-8501
- 住所 : 松江市殿町1
- 電話番号 : 0852-22-5111
- 面積 : 1255.99
- 県花 : 牡丹 ( S28.. 制定)
- 県木 : 黒松 ( S.41.9.10 制定)
- 市区町村数 : 21
- 市区数 : 8
- 町村数 : 13
- 人口 : 717,397 ※2010年国勢調査による
- 人口(男) : 342,991
- 人口(女) : 374,406
- 労働力人口(人) : 386,110
- 総住宅数(住宅) : 295,800
- 主世帯人員(人) : 695,200
島根県 HP はこちら
■島根県 県章
中心から放射線状に伸びる四つの円形が雲形を構成して、島根県の調和ある発展と躍進を象徴し、円形は「マ」を四つ組み合わせたものでシマと読まれ県民の団結を表しています。(昭和43年制定)
3Rとは、下記のような意味で使われます。- 製品自体や部品を、再利用し、再度製品として利用する。
- 製品の素材を資源として再利用する。金属、レアメタル、
プラスティックなど。 - 製品の改良、意識付けなどを通じて、ゴミを減らす。
- e廃品回収は、Reuse( リユース 再利用 )とRecycle ( リサイクル 再資源化 )を
通じて、Reuse ( リデュース ゴミを減らす )を進めていくことを、目標としています。
リサイクル家電の指定引取場所 【 島根県の一覧 】
会社名 | 住所/TEL/FAX |
日ノ丸西濃運輸(株) 大田営業所 | 大田市鳥井町鳥越413-48 オオダシ トリイチョウ トリゴエ 0854-82-0042 0854-82-0024 |
三光(株) 浜田営業所 | 浜田市下府町327番71 ハマダシ シモコウチョウ 0855-24-1267 0855-24-1267 |
日ノ丸西濃運輸(株) 浜田支店 | 浜田市下府町327-33 ハマダシ シモコウチョウ 0855-22-1000 0855-23-4873 |
日ノ丸西濃運輸(株) 松江支店 | 松江市東出雲町出雲郷1637-1 マツエシ ヒガシイズモチョウアダカエ 0852-52-4111 0852-52-4112 |
三光(株) テクノ・リサイクル・ステーション | 松江市八束町江島1128-49 マツエシ ヤツカチョウ エシマ 0852-76-9210 0852-76-9211 |
(有)ウエハラ | 伊東市十足618-26 イトウシ トオタリ 0557-45-0308 0557-44-5559 |