北海道から、寄付して頂きました

北海道から、セカンドライフに寄付された
お品物をご紹介いたします

ここでご紹介するお品物は、北海道から実際に寄付されたぬいぐるみ達です。ぬいぐるみを仕分ける時に、ほんの一部ではありますがお写真を撮影させて頂いております。

気持を込めてお送り頂いたぬいぐるみのお姿を少しでも残してあげたいという気持ちと、これから寄付して頂く方々に「こんなものが届いているんだ!」という事を知って頂きたい気持ちから、毎日少しづつぬいぐるみのお写真の撮影を行っています。

ぬいぐるみのお写真を見て頂く方々に、ほんの少しでも笑顔が生まれる事を願っています。「良く届くぬいぐるみランキング」も掲載していますので、よろしければご覧になって下さいね。

北海道の寄付事例をご紹介します

  • NEW

    北海道旭川市 より、古着を寄付して頂きました。

    2025/06/09

    お洋服と色々な家電製品を送っていただき、ありがとうございます。 茶色のロングブーツで、素敵なデザインのものですね。状態も良好です。 必要な方にお届けして、活用していただきますね。 その他、大きなサイズのタブレットやデジタルカメラ、スマートフォン、ビデオカメラなどもいただきました。動作確認をしてリユース・リサイクルさせていただきますね。

  • NEW

    北海道札幌市 より、古着を寄付して頂きました。

    2025/06/04

    お洋服を送っていただき、ありがとうございます。 未使用のものや、トレーナーやアウターなどもあり、状態も良好ですね。 白色と黒色のボア等がついてる、暖かそうな靴もあります。 その他にも、未使用のカミソリや、お箸や雑貨類、ゲームのコントローラーなど、色々なものがありますので、仕分けをしてリユース・リサイクルさせていただきますね。

  • NEW

    北海道中川郡 より、古着を寄付して頂きました。

    2025/06/02

    たくさんの制服を送っていただき、ありがとうございます。 タグ付きの未使用品ばかりいただきました。 色もオシャレな感じで、裏ウール混なども書かれています。 ブルゾンとボトムスがあります。 国内外で必要な方などにお届けして、役立てていただきますね。

  • NEW

    北海道札幌市 より、古着を寄付して頂きました。

    2025/05/21

    作業服をたくさん送っていただき、ありがとうございます。 袋入りやタグ付きの未使用品ばかりですね。 色は落ち着いた色をしています。 ジャンバーやブラウスなどのトップスとボトムスがあります。 国内外の方にお届けして、お仕事や日常生活で役立てていただきますね。

  • NEW

    北海道上川郡 より、食器を寄付して頂きました。

    2025/05/19

    ステンレスボトルを送っていただき、ありがとうございます。 箱入りで未使用品ですね。色々なタイプのボトルがあります。 その他にも、一番くじのワンピースのグラス類、リラックマの食器などもいただきました。 箱入りで、オムロンのクッションマッシャージャーもあります。椅子などにおいて手軽にマッサージが出来るもののようで、嬉しいですね。 仕分けをして、それぞれリユースさせていただきますね。

  • 北海道札幌市 より、ランドセルを寄付して頂きました。

    2025/05/14

    黒色のランドセルを送っていただき、ありがとうございます。 目立ったキズやヨゴレなどもなく、状態も良好ですね。 黒色ですが、赤色ラインのランドセルで、女の子も使う感じでしょうか? その他にも、お子様用の色々なお話の本もいただきました。 ランドセルと一緒にお子様にお届けして、活用していただきますね。

  • 北海道旭川市 より、おもちゃを寄付して頂きました。

    2025/05/12

    シルバニアファミリーの赤い屋根の大きなお家を送っていただき、ありがとうございます。 箱入りで、写真を見ると立派なお家で、うらやましいですね。 その他にも、イルミネーションのおもちゃや、ダッフィーや、ウサギさん等のぬいぐるみ、お子様用の本、おままごと道具など、色々なものがあり、状態も良好ですね。 それぞれお子様にお届けして、楽しく遊んでいただきますね。

  • 北海道札幌市 より、古着を寄付して頂きました。

    2025/05/08

    お洋服を送っていただき、ありがとうございます。 お子様用のお洋服があり、状態も良好ですね。 温かそうな靴もいただきました。 冬にはありがたいですね。その他にもソリや、長靴につける滑り止め等もあります。 それぞれリユースをして、次のかたに活用していただきますね。

  • 北海道函館市 より、雑貨を寄付して頂きました。

    2025/04/15

    箱入りのタオルのセットを送っていただき、ありがとうございます。 お花模様や、可愛いキャラクターたちがたくさん描いてある箱入りのもの、ミツバチさん等のタオルがあり、未使用品ばかりですね。その他にも、ネックウォーマーやバッグ類、リュックサック、アクセサリーボックスなど色々なものをいただきました。 それぞれリユースをして、次のかたに活用していただきますね。

  • 北海道札幌市 より、絵本を寄付して頂きました。

    2025/04/08

    ブラウンのハンドブレンダーを送っていただき、ありがとうございます。 スムージーなども作れますし、お料理が好きな方にお届けして、色々と美味しいものを作っていただきますね。その他には、色々な本や、お洋服、花柄の手さげバッグ、赤色の手袋、可愛い子猫と子犬のパズル等があり、状態も良好ですね。 それぞれリユースさせていただきますね。

<<

1 10

>>

こんなお品物を引き取り可能です

セカンドライフが選ばれる理由

ワクチン募金


セカンドライフでは、少量づつでも、より多くの方の善意を集めて寄付活動を行いたいという思いから、寄付して頂いた箱数に応じて、お客様の代わりにワクチン募金を行っています。

募金総数

273,306人分

2024年04月

3834人分

2024年02月

2716人分

2024年03月

3058人分

2024年01月

2823人分

セカンドライフでは、サービスを立ち上げた10年前から、ワクチン募金を実施しています。
ワクチン募金は、不用品のリユース活動を通じて、世の中に笑顔を増やす活動の一環として行っています。

今でも、世界では、六大感染症と呼ばれている「ポリオ」「ジフテリア」「はしか」「百日咳」「結核」「破傷風」のワクチンが必要とされています。 このワクチン接収により、年間200-300万人の命が救われいます。 これでも十分ではなく、ワクチンの接種率が向上すれば、さらに年間150万人の命が助かる見込みです。

\ワクチンの募金実績を/

もっと、詳しくみる



寄付できるもの